2019年03月05日

片貝もめん(型染)&しゃれ袋帯

京都展に向けて準備を進めております。

やっと案内状が出来てまいりましたので昨日投函いたしました。

来週の金曜日からです!

お近くの方はぜひお出かけくださいませ。

今日ご紹介しますのは片貝もめんの型染です。

合わせました帯は貴久樹さんのインドシルク袋帯。

両面使えます。片側はオフ白。

後藤明良さんの豆留(ピスタチオ)を合わせてみました。

3月15日からの京都展では片貝もめん久留米絣などのもめん着物も持ってまいります。

香川県特産品の保多織もぜひご覧くださいませ。

後藤さんの帯留も京都展でご覧いただけます。

片貝もめん(型染)&しゃれ袋帯

片貝もめん(型染):36,000円+税
  綿100% お家でお手入れ出来ます

インドシルクしゃれ袋帯(帯芯&仕立て代別):86,000円

帯揚:16,500円+税

三分紐:4,500円+税

豆留(蝋型鋳銀):12,500円+税



■春のおしゃれ着物展in京都

とき:3月15日(金)~17日(日)10時半~18時半
    (最終日のみ16時まで)

ところ:京都市東山区祇園町北側253
     (ちりめん服祇園2F)

     ギャラリー祇園小舎

http://www.kimono-an.com/



同じカテゴリー()の記事画像
2月下旬のきものスナップ②
2月下旬のきものスナップ①
2月中旬のきものスナップ②
有松絞りゆかた&博多織麻絹単衣半幅帯(灰紫系)
小千谷綿麻縮着尺&変わり生地九寸帯
高松展きものスナップ⑤
同じカテゴリー()の記事
 2月下旬のきものスナップ② (2024-05-02 17:46)
 2月下旬のきものスナップ① (2024-05-01 15:23)
 2月中旬のきものスナップ② (2024-04-26 18:26)
 有松絞りゆかた&博多織麻絹単衣半幅帯(灰紫系) (2024-04-25 17:59)
 小千谷綿麻縮着尺&変わり生地九寸帯 (2024-04-20 16:54)
 高松展きものスナップ⑤ (2024-04-20 10:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片貝もめん(型染)&しゃれ袋帯
    コメント(0)