2017年12月30日

スタッフN村による着物コラム66

昨日のブログで暮れのご挨拶を済ませたところですが

スタッフN村よりコラムが届きましたので

HPの更新をさせていただきました!

春の京都、東京展の日程も決まりましたのでご覧くださいませ。

www.kimono-an.com

さて、着物コラムは歌舞伎の話題。

なのですが、、

歌舞伎アルバムを閉じる、、という文字が。

それはなんだかさみしいような。。

あ、コラムは続けていただきますので!

私は能楽のお稽古などかじってはおりますが

実際に歌舞伎やお能、文楽、落語などのお舞台を拝見する機会がなかなかない環境。

これからそういう時間も作っていきたいと思ってはおりますがままなるかどうか。

良い時期にそういう時間を持つことができたN村が羨ましいです~。

『いろいろありました2017年も暮れ、新しい年を迎えようとしております。

2018年は戌年。年女であります。ちなみに当サイト運営者の冨田もね。何回目の年女かはナイショ、ってわかるよなあ(笑)



写真は12月初めに撮影したウチの冬桜です。その後のキビシい霜にやられて今はチリチリになってますが、それでも健気に咲いてはいます。

なんだかんだで11月から春先まで、半年間くらいちまちまと咲き続けます。何が悲しゅうて一番寒い時期に花をつけるのかわかりませんが。

春の一週間くらいにパアッと咲いてパアッと散る、それでこそ桜だと思うので、この花はなにかうら寂しく、あまり好きではありません。

でも、ほとんど花のない冬場に、いくらかは華やぎを添えてくれるかな。鳥なき里の蝙蝠か、花なき時期の冬桜か。』

↓ タイトルをクリックすると記事にリンクします

66.歌舞伎『霊験亀山鉾』鑑賞
  


Posted by tomida at 16:47Comments(0)お知らせ

2017年12月29日

帯地の鼻緒

帯地で仕立てた鼻緒をすげました。

台は生成り色で2段となっております。

やわらかもののお着物に幅広くお使いいただけます。

後ろの高さ:5,5㎝ 23~23,5㎝(M)

*お買い上げいただきました

今年も大変お世話になりありがとうございました。

12月30日~1月4日はお休みをいただきますので
ご注文、お問合せへの対応は1月5日からとなります。

勝手いたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

みなさま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。




  


Posted by tomida at 16:46Comments(0)小物

2017年12月28日

ウール小紋&無地紬名古屋帯

お気軽にお召いただけるウール小紋に

無地紬を仕立てた名古屋帯を合わせてみました。

ウール小紋はドライクリーニングでお手入れ出来ます。

来年の干支、戌の帯留が届きましたので合わせてみました♪

ウール小紋(反物価格):25,000円+税
  ウール96%ナイロン4%

無地紬名古屋帯(仕立て上がり):60,000円+税
  絹100%

絞り帯揚:14,500円+税
  100%

リバーシブル三分紐:4,000円+税
  片側は配色が逆になります。絹100%

シルバー帯留(戌):7,130円





*年末年始は12月30日~1月4日お休みをいただきます。1月5日から営業いたします。
  


Posted by tomida at 13:53Comments(0)小物着物コーディネート

2017年12月26日

みさやま紬&丹波布

柳宗悦氏が命名したことで知られる丹波布を

みさやま紬に合わせてみました。

兵庫県丹波市で織られる丹波布は江戸時代に織られていた佐治木綿を復興したもの。

手紡ぎの木綿糸を使い、経糸に木綿糸を緯糸に木綿とつまみ糸を使っています。

つまみ糸とは屑繭から糸をひきだし撚りをかけながら長くした糸のこと、

つまみ糸は染めないので白いままです。

それが織り込まれることで生まれる味わいが爽やかで温かい丹波布らしさ。

もめん糸は畑で栽培した地元産の綿を手でつむぎ、草木で染めています。

こちらの帯は糸を栗、やしゃぶし、こぶな草、藍で染めて手織りされています。

八寸帯ですので芯は入れずにお仕立てします。


みさやま紬は長野県松本市い近い三才山で織られている草木染手織りの紬です。

織られているのは横山俊一郎氏ですが、そのお父様が柳宗悦氏に出会い、

民芸運動に関わられたことからはじめた織物とのこと。

三才山に自生する草木を使って丁寧に糸を染められています。

細い縞柄ですので無地感覚でお召いただけます。

色と織に拘ったしなやかで着やすい紬です。


丹波布(仕立て代別):156,000円+税

みさやま紬:お問い合わせくださいませ。

お問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりお気軽にどうぞ♪

「オーナーへメッセージ」はパソコンでは左バー、スマホではプロフィールからご連絡いただけます。

TEL 087-833-3960(日、月、祝日を除く9時半〜18時半)

FAX 087-862-0554(24時間)







↓ 糸つむぎと、綿の種とりをしているところを実演くださっていました。







*年末年始は12月30日~1月4日お休みをいただきます。1月5日から営業いたします。  


Posted by tomida at 18:18Comments(0)着物コーディネート

2017年12月25日

お客様からクリスマスコーディネート☃️

お客様から届きました素敵な画像、

ご了承いただきましたのでご紹介させていただきます♪

クリスマスに着物が着たい!という姪御さんのために貸し出しされたセット✨

帯は貴久樹さんの八寸帯。

半衿にもサンタさん!

帯留は雪華❄️

着物は優しい色合いの紅花染め。

小物も全てコーディネートして貸し出されたそうです!

着付けのお稽古中とのこと、お若い方が着物を着たい!と思ってくださるだけで嬉しくなります♪

着物好きな叔母様が身近にいらっしゃるからでしょうか。

着物好きな方がもっともっと増えますように♡




  

Posted by tomida at 11:09Comments(0)きものスナップ

2017年12月23日

伊勢もめん&リバーシブル名古屋

先にご紹介しました紬ウールとリバーシブル名古屋帯の取り合わせ。

リバーシブル名古屋帯の保多織無地側を伊勢もめんに合わせてみました。

伊勢木綿についてはこちらをご覧くださいませ。

保多織についてはこちらをご覧くださいませ。
こちらの生地で名古屋帯や半幅帯をお仕立てすることもできます。

その場合(薄地すべて同じお値段です)
名古屋帯:14,800円+税(仕立て上がり)
半幅帯:12,000円+税(仕立て上がり)
です。

保多織でお仕立てしました着物や帯についてはこちらをご参考になさってください。

伊勢もめん(反物価格):23,000円+税
  綿100% お家でお手入れ出来ます。

リバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):30,000円+税
   綿バティック×保多織無地10

ボカシ帯揚:12,500円+税 
   絹100%

リバーシブル三分紐:4,000円+税
   絹100%

ガラス帯留:4,700円+税



  


Posted by tomida at 11:00Comments(0)コーディネート

2017年12月22日

紬ウール&リバーシブル名古屋帯

紬ウールにリバーシブル名古屋帯を合わせてみました。

紬ウールは紬糸とウールの混紡。

絣は手くくりです。
緯糸が絹ですのでウールだけものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。

帯はインドネシアの綿バティックと保多織無地10番でお仕立てしました、
リバーシブルです。

保多織無地側のコーディネートは追ってご紹介いたします。

紬ウール(反物価格):48,000円+税
   経糸:毛100%  緯糸:絹100%

リバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):30,000円+税
   綿バティック×保多織無地10

ボカシ帯揚:12,500円+税 
   絹100%

撚房帯締:15,000円+税
   濃紺




  


Posted by tomida at 18:11Comments(0)着物コーディネート

2017年12月21日

皆さん紬で♪そして⛄

10月初旬、お揃いでお出かけくださいました♪

みなさん、渋めの紬にそれぞれのコーディネートがとても素敵です。



↓ 紬に雪の結晶柄の帯、そして帯飾りによく見ると雪だるまが♡
羽織紐は引き続き、matsuyoiさん作!





↓ 帯留がヒイラギ、帯飾が雪だるまに雪の結晶♪(ピントがイマイチで残念・・)
三分紐はひねって水引に!
ずいぶん前にお求めいただいた帯、ご愛用いただけて嬉しいです♪
お太鼓の結び方がいつも素敵なので撮らせていただきました。







↓ モノトーンな型染の帯に帯締は同系、帯揚のお色で効かせて、、ココロニクイ合わせです♡


  


Posted by tomida at 14:42Comments(0)きものスナップ

2017年12月20日

サーモンピンクのナチュラルタッサー&塩瀬染帯

お客様よりお問い合わせをいただきました

サーモンピンクのナチュラルタッサーをご紹介いたします。

合わせましたのは塩瀬染帯。

春にぴったりの取り合わせです♪

ナチュラルタッサーについて:野蚕糸の中でもとうに光沢と風合にすぐれた天然のタッサーシルク。
そのタッサーシルクはまた吸湿性・保温性・防紫外線性にすぐれた古くて新しい、とても人にやさしい素材でもあります。

この地紋織無地着尺は経糸に生糸、緯糸にタッサーシルクを用いて織り上げられています。
タッサーシルク独特の光沢とシャリ感が新感覚の風合いの素材です。

ナチュラルタッサー:お気軽にお問合せくださいませ

塩瀬染帯(帯芯&仕立て代別):136,000円+税





お問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりお気軽にどうぞ♪

「オーナーへメッセージ」はパソコンでは左バー、スマホではプロフィールからご連絡いただけます。

TEL 087-833-3960(日、月、祝日を除く9時半〜18時半)

FAX 087-862-0554(24時間)   


Posted by tomida at 15:21Comments(0)着物コーディネート

2017年12月19日

伊勢もめんとタテブシ無地紬で♪

12月のはじめ、伊勢もめんとタテブシ無地紬で

お出かけくださいました♪

伊勢もめんの色合いが綺麗でとてもお似合い♪

嬉しかったです!

無地紬に合わせた羽織は無地のモス生地(ウール100%)でお仕立てしたもの。

また、帯留はmatsuyoiさんによるものです。

12月16日の記事でもmatsuyoiさんの帯留が登場。

偶然にも続いてのご紹介となりました。

羽織のお色、みんさーのお色と帯留のお花の芯のターコイズがリンクして

とても素敵でした♡

素材にこだわるmatsuyoiさんの帯留はさすがの存在感です。

花びらのお色が半襟ともリンクしていますね♪








  


Posted by tomida at 18:14Comments(0)きものスナップ

2017年12月18日

野口さんの染帯&帯留

京都・野口さんの塩瀬染帯に

先にご紹介いたしました帯留、スノーマンとトナカイを二個付けしてみました。

こちらの帯は白地ではなく生成り地ですので合わせやすく、

季節を問わずお使いいただけます。

特に12月から春にいかがでしょう。

帯留や小物お色で楽しめそうです。

帯留は安全ピンを使ってニットなどにブローチとしてもお使いいただけます。
また、ピンブローチにお作りすることも出来ます。

塩瀬染帯(野口・帯芯&仕立て代別):118,000円+税

三分紐:4,500円+税

帯留(スノーマン・カラーキュービック付):12,000円+税

帯留(トナカイ・k18ゴールドコーティング):8,500円+税




  


Posted by tomida at 17:18Comments(0)小物コーディネート

2017年12月16日

小格子の紬帯にmatsuyoiさんの帯留で♪

11月末、紬に小格子の紬帯(弊店オリジナル)を合わせて

お出かけくださいました♪

帯留はお母さまの着物をmatsuyoiさんにお願いして

バッグにリメイクしていただいたときに、余った生地で作ってくださったもの。

それがとっても可愛くて素敵なんです♡

さすがmatsuyoiさん♡

この日の半襟のお色も可愛くて紐や帯留など、帯まわりの小物と

とっても合っていました♪








  


Posted by tomida at 14:00Comments(0)きものスナップ

2017年12月15日

シルクウール&リバーシブル名古屋帯&帯留

シルクウールにリバーシブルに仕立てた名古屋帯を合わせてみました。

シルクウールはモニターによって違うとは思いますが

もう少し赤味のかかったお色です。

経糸がシルク100%ですので軽やかなお生地です。

帯はインドネシアの手描きバティックと紬地の無地の両面お使いいただけるように
お仕立てしました。

帯留はt.o.dさんのスノーマンとトナカイの二個付け♪

シルクウール(反物価格):28,000円+税
  経糸シルク100% 緯糸ウール90%ナイロン10%

リバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):58,000円+税
  綿バティック(綿100%)×後染無地紬(絹100%)

ちりめん無地帯揚:5,800円+税
  絹100%

三分紐:4,500円
  絹100%

帯留(スノーマン・カラーキュービック付):12,000円+税

帯留(トナカイ・k18ゴールドコーティング):8,500円+税





  


Posted by tomida at 16:03Comments(0)小物着物コーディネート

2017年12月14日

どちらもヨーガンさんの簪で♪

11月末、お若いころに仕立てた黄八丈にかわいいウサギ桃太郎の帯、

黒地のおしゃれな紬にインド更紗パッチワークの帯で

お出かけくださいました♪

どちらも御髪にはヨーガンレールさんの簪で。

相変わらず素敵です。

この日もランチの帰りにお立ち寄りくださいました♪

いつも楽しみにしております~♡

またよろしくお願いいたします!















  


Posted by tomida at 14:00Comments(0)きものスナップ

2017年12月13日

撒糊小紋&絹しな布刺繍帯

撒糊で染め抜かれた白が雪のようにも見える

焦茶色地の小紋に、

先にご紹介しました絹しな布の帯、t.o.dさんの帯留を合わせてみました。

刺繍帯は長野県篠ノ井市で織られた絹しな布に銀の濃淡で雪の結晶を刺繍したもの。
シンプルなデザインですので帯留などで楽しめます。

九寸帯ですので帯芯を入れてお仕立てします。

お太鼓はこちらをご覧くださいませ。


帯揚のお色も変えてみました。

撒糊小紋(染の川勝・反物価格):158,000円+税

絹しな布刺繍帯(帯芯&仕立て代別):お買い上げいただきました

ちりめん無地帯揚:5,800円+税

三分紐:4,500円+税

シルバー帯留(スノーフレーク・カラーキュービック付):12,000円+税

シルバー帯留(トナカイ・K18ゴールドコーティング):8,500円+税




  


Posted by tomida at 15:20Comments(0)小物着物コーディネート

2017年12月12日

塩瀬の染帯に松の帯留で♪

11月中旬、お出かけくださいました。

袷の小紋に塩瀬の染帯、松の帯留を合わせて。

小紋にドットの半襟が違和感なくお似合いになっていて

いつもさすがの着こなしです!

ありがとうございました♡








  


Posted by tomida at 14:00Comments(0)きものスナップ

2017年12月11日

柿泥紬&刺繍帯&帯留

新潟県の小千谷で織られた紬に

野口さんの刺繍帯を合わせてみました。


紬は越後おぐにの「本真綿 柿泥」

柿渋染をした糸は独特な張り感があり、しっかりとした生地味と、

防虫効果もあるそうです。

そして豊富な鉄分が含まれている天然地下水で柿渋染を媒染すると

天然染料の柿渋と、天然地下水でしか出すことのできない

自然でまろやかな色になるそうです。


刺繍帯は長野県篠ノ井市で織られた絹しな布に銀の濃淡で雪の結晶を刺繍したもの。
シンプルなデザインですので帯留などで楽しめます。

九寸帯ですので帯芯を入れてお仕立てします。


合わせました帯留はスノーマン。
画像ではわかりにくいと思いますが鼻がオレンジ色のカラーキュービックですので
それに帯揚の色を合わせてみました。

どれも画像ではお色がうまく出ておりません。
帯揚のお色も、もう少し鮮やかです。

ぜひ実物をご覧くださいませ。


本真綿 柿泥紬(反物価格):160,000円+税

絹しな布刺繍帯(帯芯&仕立て代別):お買い上げいただきました

ちりめん無地帯揚:5,800円+税

三分紐:4,500円+税

シルバー帯留(スノーマン・カラーキュービック付):12,000円+税






お問い合わせ、ご注文など

「オーナーへメッセージ」よりお気軽にどうぞ。

「オーナーへメッセージ」はパソコンでは左バー、スマホではプロフィールからご連絡いただけます。

TEL 087-833-3960(日、月、祝日を除く9時半〜18時半)

FAX 087-862-0554(24時間)  


Posted by tomida at 18:33Comments(0)小物着物コーディネート

2017年12月10日

玉藻公園披雲閣にてお点前を

11月下旬、玉藻公園披雲閣にて記念のお茶会がありました。

桝蔵さんの無地紬と帯でお点前されたお客様、とっても素敵でした♡

周りの方々からも褒めていただけたと喜んでくださり嬉しかったです♪

草木染の美しいお色に一目ぼれしていただきましたが

お顔映りも良く本当にお似合いでした。

お召になっている羽織は、お客様の茶道の先生でもある伯母様からのお譲りの着物を

羽織に仕立て変えたもの。

道中、お役に立てたようで、良かったです!

亡くなられた伯母様も喜んでくださっていることと思います。

同じお席にお客様のお母さまと息子さんがいらっしゃったので三人三世代でパチリ。

大学生になる息子さんがお母さまのお席に来られるなんて、なんと優しい。

素晴らしい披雲閣の空間で

綺麗なお点前、着姿を拝見出来、美味しいお茶とお菓子で至福のひとときでした。

お疲れ様です。ありがとうございました。







  


Posted by tomida at 11:48Comments(0)きものスナップ

2017年12月08日

クリスマス刺繍の帯揚

先日、クリスマス刺繍の花緒をご紹介しましたが、

こちらは帯揚です♪

どっしりとしたちりめん地に

クリスマス柄が刺繍された、楽しい帯揚です。

地色は少し緑みの青。

効かせ色として大活躍のお色です♪

19000円+税




  

Posted by tomida at 18:12Comments(0)小物

2017年12月07日

2017秋の高松展きものスナップ5

11月10日~13日の高松展に

お着物でお出かけくださいました皆様のお写真をご紹介しております。

12日も桝蔵さんがいらしてくださいました。

なんだかいろんな話で盛り上がりましたね!

とっても楽しかったです♪



↓ 川越唐桟に宜保聡さんの紅型帯で♪
  渋い川越唐桟に可愛い宜保さんの帯が絶妙に合っておりますね!





↓ 久留米絣に芝崎さんの帯で♪
  こちららはかわいい雰囲気の久留米絣に芝崎さんの帯が素敵です!




  


Posted by tomida at 17:13Comments(0)きものスナップ展示会