2010年03月05日

七緒 vol.21に・・・

今日 七緒編集部から「七緒 vol.21」が届きました!

書店にはもう並んでいるのでしょうか・・・

今までも何度かとりあげていただきましたが

今回木綿特集ということで「保多織」をご紹介くださいました。

51p、ぜひご覧くださいね!

ただ・・・私の説明の仕方が悪かったようで・・・

「薄地が適しているのは6~9月、中厚地はそれ以外が適しています。・・・」

と書いていただいているのですが

薄地は通年、中厚地は10月~5月(6~9月以外)という意味で

説明させていただいたつもりだったのです・・・

ぜひ通年お召しくださいませ!

よろしくお願いいたします。

*ご紹介くださいました「七緒」編集部の方に感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

七緒 vol.21に・・・

七緒 vol.21に・・・



同じカテゴリー(保多織)の記事画像
保多織(薄地格子⑤)&オリジナル名古屋帯(ミナペルホネンlight berry×保多織)&
保多織(薄地格子①)&オリジナル名古屋帯(ミナペルホネンlight berry×保多織)
11月初旬、偶然の出会いで、、
10月下旬のお客様きものスナップ④
10月下旬のお客様きものスナップ③
6月初旬のお客様きものスナップ①
同じカテゴリー(保多織)の記事
 保多織(薄地格子⑤)&オリジナル名古屋帯(ミナペルホネンlight berry×保多織)& (2025-03-22 18:50)
 保多織(薄地格子①)&オリジナル名古屋帯(ミナペルホネンlight berry×保多織) (2025-03-21 16:13)
 11月初旬、偶然の出会いで、、 (2024-12-14 16:00)
 10月下旬のお客様きものスナップ④ (2024-11-28 15:19)
 10月下旬のお客様きものスナップ③ (2024-11-20 15:05)
 6月初旬のお客様きものスナップ① (2024-07-12 17:01)

この記事へのコメント
きょう“七緒”を見て
「晏」さん発見!!!とうれしくみておりました♪

これからの季節は
「木綿」も気になります♪
Posted by ちっち at 2010年03月05日 19:59
ちっちさん:

さっそく見つけてくださってたのですね。
ありがとうございます!
Posted by kimono gallery晏 at 2010年03月06日 10:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七緒 vol.21に・・・
    コメント(2)