2011年05月20日

単衣無地&紗袋帯(6月と9月に)

カジュアルな着物はさておき、

お茶席などの正式な場所で透けない単衣は6月と9月。

それはたいていの方がご存じと思うのですが

さて、帯をどうしましょう・・というご相談をよく受けます。

こちらの紗袋帯はあまり透けないのでそういうときに便利な1点。

あまり透けませんが冬帯のような重々しさがないので単衣にはぴったりです。

もちろん盛夏にもお使いいただけますので6月から9月いっぱい活躍します。

↓ お買い上げいただきました。ありがとうございました。

単衣無地&紗袋帯(6月と9月に)



同じカテゴリー(コーディネート)の記事画像
有松絞りゆかた&博多織麻絹単衣半幅帯(灰紫系)
小千谷綿麻縮着尺&変わり生地九寸帯
近江綿麻着尺(緑系)&博多織麻絹単衣半幅帯(青緑系)
近江綿麻着尺(紫系)&博多織麻絹単衣半幅帯(黄色系)
山形もめん(灰緑格子)&タッサーシルク名古屋帯(木版更紗)&
丹後木綿&タッサーシルク半幅帯2点
同じカテゴリー(コーディネート)の記事
 有松絞りゆかた&博多織麻絹単衣半幅帯(灰紫系) (2024-04-25 17:59)
 小千谷綿麻縮着尺&変わり生地九寸帯 (2024-04-20 16:54)
 近江綿麻着尺(緑系)&博多織麻絹単衣半幅帯(青緑系) (2024-04-19 18:29)
 近江綿麻着尺(紫系)&博多織麻絹単衣半幅帯(黄色系) (2024-04-18 16:57)
 山形もめん(灰緑格子)&タッサーシルク名古屋帯(木版更紗)& (2024-04-09 18:44)
 丹後木綿&タッサーシルク半幅帯2点 (2024-04-05 18:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
単衣無地&紗袋帯(6月と9月に)
    コメント(0)