2025/01/09 10:00:00
織九寸帯
2025/01/09 小紋(宝尽)&織九寸帯(黒地七宝)
2024/10/29 小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&
2024/10/15 小千谷紬着尺(グレー)&織九寸帯(葡萄)&
2024/02/24 新年早々お着物で♪
2023/11/08 2023秋の東京展⑤
2023/10/20 紬ウール(ドット柄)&織九寸帯(格子)
2023/10/12 江戸小紋&帯屋捨松九寸帯(花蔓段文)&
2023/09/20 小紋&桝屋高尾ねん金九寸帯&
2023/05/14 御所桜とお客様♪
2023/04/21 3月京都展きものスナップ③
2023/01/28 織九寸帯に綾竹の帯締で♪
2023/01/18 ちりめん小紋に勝山さと子さんの帯で♪
2022/08/10 小紋&織九寸帯
2022/02/16 江戸小紋に勝山さと子さんの帯で♪
2022/02/09 どちらもナチュラルタッサーで♪
2022/02/03 どちらもお羽織で♪
2022/01/22 長井紬&桝蔵織物九寸帯
2022/01/11 無地の紬にクリスマスの帯で♪
2021/12/06 小紋着尺&織九寸帯(鶴と松)
2021/11/25 タテブシ無地紬&織九寸帯
2021/11/20 ナチュラルタッサー無地着尺&織九寸帯
2021/10/16 帯屋捨松さんの織九寸帯
2021/10/07 色無地着尺&織九寸帯(葡萄)
2021/08/29 本塩沢&織九寸帯(勝山織物)
2021/07/01 すくい織の名古屋帯で♪
2021/06/12 単衣の小紋に桝蔵さんの帯で♪
2021/05/11 江戸小紋&紗名古屋帯
2021/01/13 小紋&織九寸帯
2020/12/07 勝山さと子さんの着物と帯(高松展)
2020/12/02 春待月の会(高松展)
2020/11/05 江戸小紋&織九寸帯(帯屋捨松)
2020/01/06 12月はじめにお着物で♪
2019/11/24 小紋&織九寸帯(織楽浅野)
2019/11/22 色無地&織九寸帯(織楽浅野)
2019/10/12 2019秋の東京展~小紋いろいろ
2019/10/04 紬&織九寸帯
2019/09/27 色無地&織九寸帯
2019/07/20 絽色無地&夏唐織九寸帯
2019/07/06 紗織九寸帯(帯屋捨松)
2019/07/02 染紬と小紋で♪
2019/02/04 小紋&織九寸帯
2019/01/19 桝蔵さんの織九寸帯
2018/12/03 ナチュラルタッサー&織九寸帯&小物
2018/11/27 ナチュラルタッサー&織九寸帯
2018/11/13 上田紬&織九寸帯
2018/10/05 玉繭無地紬&織九寸帯(織楽浅野)
2018/08/31 杢目絞り着尺&織九寸帯
2018/08/22 絽両面江戸小紋&折返し九寸帯(桝蔵)
2018/06/22 小紋&織九寸帯
2018/06/12 ワンポイントの織九寸帯
2018/06/09 花うさぎの織九寸帯
2018/04/04 2018春の京都展きものスナップ1
2018/01/27 染紬着尺&織九寸帯(前)
2018/01/19 タッサーシルク先染着尺&撚金綴九寸帯
2018/01/20 織と刺繍の名古屋帯
2017/11/24 織楽浅野さんの織九寸帯
2017/10/28 よろけ縞江戸小紋&織九寸帯
2017/10/23 タテ節無地紬&織楽浅野名古屋帯
2017/10/03 両面染&帯屋捨松九寸帯
2017/09/23 柿泥紬&織九寸帯
2017/09/11 色無地&織九寸帯
2017/08/10 タテブシ無地紬&織九寸帯(桝蔵)
2016/10/12 織九寸帯(桝蔵)&バッグ
2016/09/21 行儀小紋&織九寸帯(桝蔵)2
2016/09/20 行儀小紋&織九寸帯(桝蔵)
2016/09/13 柿泥紬&織九寸帯(織楽浅野)
2016/09/10 小紋&織九寸帯
2016/04/13 東京展へ・・コーディネートいろいろ
2016/01/21 ナチュラルタッサー&織悦九寸帯
2016/01/12 江戸小紋&織九寸帯
2016/01/10 色無地(八掛付)&織九寸帯
2015/10/06 江戸小紋&織九寸帯
2015/09/24 小紋&織楽浅野九寸帯
2015/02/21 飛柄小紋&織九寸帯
2014/12/08 伊勢型写江戸小紋&織九寸帯(正倉院柄)
2014/12/05 伊勢型写江戸小紋&織九寸帯
2014/08/18 板締真綿紬&織九寸帯
2014/06/19 桝蔵さんの帯
2014/05/16 紗無地着尺&織九寸帯
2014/02/18 色無地&織九寸帯
2014/02/07 小紋&織九寸帯
2013/12/27 お召し&勝山織物織九寸帯
2013/12/16 本真綿柿泥紬&読谷山花織帯
2013/12/13 龍村美術織物九寸帯
2013/12/11 色無地&織九寸帯(前)
2013/12/09 小紋&織九寸帯
2013/11/16 色無地&織九寸帯
2013/08/27 綿麻着尺&織九寸帯
2013/08/26 紗無地着尺&織九寸帯(バラ)
2012/09/18 織九寸帯
2012/08/08 変わり生地無地&織九寸帯
2012/07/18 石畳江戸小紋&織九寸帯
2011/12/23 源氏香柄小紋&織九寸帯
2010/10/23 新着名古屋帯
2010/01/15 六角小花柄小紋&織九寸帯
2024/10/29 小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&
2024/10/15 小千谷紬着尺(グレー)&織九寸帯(葡萄)&
2024/02/24 新年早々お着物で♪
2023/11/08 2023秋の東京展⑤
2023/10/20 紬ウール(ドット柄)&織九寸帯(格子)
2023/10/12 江戸小紋&帯屋捨松九寸帯(花蔓段文)&
2023/09/20 小紋&桝屋高尾ねん金九寸帯&
2023/05/14 御所桜とお客様♪
2023/04/21 3月京都展きものスナップ③
2023/01/28 織九寸帯に綾竹の帯締で♪
2023/01/18 ちりめん小紋に勝山さと子さんの帯で♪
2022/08/10 小紋&織九寸帯
2022/02/16 江戸小紋に勝山さと子さんの帯で♪
2022/02/09 どちらもナチュラルタッサーで♪
2022/02/03 どちらもお羽織で♪
2022/01/22 長井紬&桝蔵織物九寸帯
2022/01/11 無地の紬にクリスマスの帯で♪
2021/12/06 小紋着尺&織九寸帯(鶴と松)
2021/11/25 タテブシ無地紬&織九寸帯
2021/11/20 ナチュラルタッサー無地着尺&織九寸帯
2021/10/16 帯屋捨松さんの織九寸帯
2021/10/07 色無地着尺&織九寸帯(葡萄)
2021/08/29 本塩沢&織九寸帯(勝山織物)
2021/07/01 すくい織の名古屋帯で♪
2021/06/12 単衣の小紋に桝蔵さんの帯で♪
2021/05/11 江戸小紋&紗名古屋帯
2021/01/13 小紋&織九寸帯
2020/12/07 勝山さと子さんの着物と帯(高松展)
2020/12/02 春待月の会(高松展)
2020/11/05 江戸小紋&織九寸帯(帯屋捨松)
2020/01/06 12月はじめにお着物で♪
2019/11/24 小紋&織九寸帯(織楽浅野)
2019/11/22 色無地&織九寸帯(織楽浅野)
2019/10/12 2019秋の東京展~小紋いろいろ
2019/10/04 紬&織九寸帯
2019/09/27 色無地&織九寸帯
2019/07/20 絽色無地&夏唐織九寸帯
2019/07/06 紗織九寸帯(帯屋捨松)
2019/07/02 染紬と小紋で♪
2019/02/04 小紋&織九寸帯
2019/01/19 桝蔵さんの織九寸帯
2018/12/03 ナチュラルタッサー&織九寸帯&小物
2018/11/27 ナチュラルタッサー&織九寸帯
2018/11/13 上田紬&織九寸帯
2018/10/05 玉繭無地紬&織九寸帯(織楽浅野)
2018/08/31 杢目絞り着尺&織九寸帯
2018/08/22 絽両面江戸小紋&折返し九寸帯(桝蔵)
2018/06/22 小紋&織九寸帯
2018/06/12 ワンポイントの織九寸帯
2018/06/09 花うさぎの織九寸帯
2018/04/04 2018春の京都展きものスナップ1
2018/01/27 染紬着尺&織九寸帯(前)
2018/01/19 タッサーシルク先染着尺&撚金綴九寸帯
2018/01/20 織と刺繍の名古屋帯
2017/11/24 織楽浅野さんの織九寸帯
2017/10/28 よろけ縞江戸小紋&織九寸帯
2017/10/23 タテ節無地紬&織楽浅野名古屋帯
2017/10/03 両面染&帯屋捨松九寸帯
2017/09/23 柿泥紬&織九寸帯
2017/09/11 色無地&織九寸帯
2017/08/10 タテブシ無地紬&織九寸帯(桝蔵)
2016/10/12 織九寸帯(桝蔵)&バッグ
2016/09/21 行儀小紋&織九寸帯(桝蔵)2
2016/09/20 行儀小紋&織九寸帯(桝蔵)
2016/09/13 柿泥紬&織九寸帯(織楽浅野)
2016/09/10 小紋&織九寸帯
2016/04/13 東京展へ・・コーディネートいろいろ
2016/01/21 ナチュラルタッサー&織悦九寸帯
2016/01/12 江戸小紋&織九寸帯
2016/01/10 色無地(八掛付)&織九寸帯
2015/10/06 江戸小紋&織九寸帯
2015/09/24 小紋&織楽浅野九寸帯
2015/02/21 飛柄小紋&織九寸帯
2014/12/08 伊勢型写江戸小紋&織九寸帯(正倉院柄)
2014/12/05 伊勢型写江戸小紋&織九寸帯
2014/08/18 板締真綿紬&織九寸帯
2014/06/19 桝蔵さんの帯
2014/05/16 紗無地着尺&織九寸帯
2014/02/18 色無地&織九寸帯
2014/02/07 小紋&織九寸帯
2013/12/27 お召し&勝山織物織九寸帯
2013/12/16 本真綿柿泥紬&読谷山花織帯
2013/12/13 龍村美術織物九寸帯
2013/12/11 色無地&織九寸帯(前)
2013/12/09 小紋&織九寸帯
2013/11/16 色無地&織九寸帯
2013/08/27 綿麻着尺&織九寸帯
2013/08/26 紗無地着尺&織九寸帯(バラ)
2012/09/18 織九寸帯
2012/08/08 変わり生地無地&織九寸帯
2012/07/18 石畳江戸小紋&織九寸帯
2011/12/23 源氏香柄小紋&織九寸帯
2010/10/23 新着名古屋帯
2010/01/15 六角小花柄小紋&織九寸帯
Posted by tomida at 2025/01/09