2024年10月29日

小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&

雪花柄の小紋とねん金九寸帯に小物も合わせてご紹介いたします。



明るいグレー地のしっかりした変わり生地に
雪花の柄を染めた京都の老舗・染の野口さんの小紋です。

おしゃれ着として、またコートにも
単衣、袷、どちらにもお仕立出来ます。

絹100%
巾:1尺(約38cm)肩裄1尺9寸まで
長さ:3丈4尺(約13m)

小紋(雪花・反物価格):180,000円+税



京都・西陣織「桝屋高尾」による織九寸帯です。

こちらは名古屋の徳川美術館とのかかわりによって生まれた
桝屋高尾さんによるオリジナル金糸を使って織られています。

品と格調がありながら九寸名古屋帯ですので
締めやすく、
小紋や色無地から軽めの付け下げまで
幅広くお使いいただけます。

透けないお単衣と袷のお着物に。

帯芯を入れてお仕立てするタイプです。

絹100%

桝屋高尾ねん金九寸帯(帯芯&仕立代別):170,000円+税

*ご注文、お問い合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)

こちらの小紋(雪花)、ねん金九寸帯、シルバー帯留(トナカイ)、三分紐、帯揚(立分ぼかし)はオンラインショップからもご注文いただけます。

↓ シルバー帯留(トナカイ・K18ゴールドコーティング加工):9,000円+税 

三分紐(ラメ入り白):5,000円+税

帯揚(縮緬立分ぼかし):15,000円+税

小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&

小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&

小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&

小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&

小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&

小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&

小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&

小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&

(コーディネート&撮影・スタッフS原)



同じカテゴリー()の記事画像
小千谷縮&麻染帯&
絽色無地&絽染帯&
2月中旬のお客様きものスナップ②
久留米絣&刺繍名古屋帯&
長井紬&縮緬染帯(ベージュ地・藤)&
2月上旬のお客様きものスナップ②
同じカテゴリー()の記事
 小千谷縮&麻染帯& (2025-04-04 17:00)
 絽色無地&絽染帯& (2025-04-03 18:00)
 2月中旬のお客様きものスナップ② (2025-03-30 10:00)
 久留米絣&刺繍名古屋帯& (2025-03-29 18:14)
 長井紬&縮緬染帯(ベージュ地・藤)& (2025-03-28 17:37)
 2月上旬のお客様きものスナップ② (2025-03-27 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小紋(雪花)&桝屋高尾ねん金九寸帯&
    コメント(0)