2012年07月18日
石畳江戸小紋&織九寸帯
行儀と角通しが市松になっているシックな江戸小紋に
斜子紬にすくい織で菊花紋を織りだした九寸帯を
合わせてみました。
江戸小紋の柄は細かいので画像では市松がわかりにくいですね^^;;
↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります


斜子紬にすくい織で菊花紋を織りだした九寸帯を
合わせてみました。
江戸小紋の柄は細かいので画像では市松がわかりにくいですね^^;;
↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります


Posted by tomida at 15:00│Comments(0)
│コーディネート