2018年06月09日
花うさぎの織九寸帯
桝蔵さんの花うさぎの織九寸帯をご紹介します。
ウサギはモールを撚金に織り込んでおり、
赤いお花の部分は刺繍です。
桝蔵さんの撚金は、強く撚った紬糸と強く撚った金糸、銀糸を
交互に経に組んだ生地です。
緯糸を金糸を使うか、紬か、生糸かによってかなり風合いが変化しますが
こちらは紬を使っています。
金糸はとても控えめに使っておりますので紬などのおしゃれ着や、
色無地や小紋、軽い付け下げなど、幅広くお使いいただけます。
桝蔵さんの帯はすべて草木染、手織りです。
草木染による微妙なお色がうまく出せておりません。
実物をぜひご覧いただきたいです。
・
お値段などのお問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりお気軽にどうぞ♪
「オーナーへメッセージ」はパソコンでは左バー、スマホではプロフィールからご連絡いただけます。
TEL 087-833-3960(日、月、祝日を除く9時半〜18時半)
FAX 087-862-0554(24時間)


ウサギはモールを撚金に織り込んでおり、
赤いお花の部分は刺繍です。
桝蔵さんの撚金は、強く撚った紬糸と強く撚った金糸、銀糸を
交互に経に組んだ生地です。
緯糸を金糸を使うか、紬か、生糸かによってかなり風合いが変化しますが
こちらは紬を使っています。
金糸はとても控えめに使っておりますので紬などのおしゃれ着や、
色無地や小紋、軽い付け下げなど、幅広くお使いいただけます。
桝蔵さんの帯はすべて草木染、手織りです。
草木染による微妙なお色がうまく出せておりません。
実物をぜひご覧いただきたいです。
・
お値段などのお問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりお気軽にどうぞ♪
「オーナーへメッセージ」はパソコンでは左バー、スマホではプロフィールからご連絡いただけます。
TEL 087-833-3960(日、月、祝日を除く9時半〜18時半)
FAX 087-862-0554(24時間)


Posted by tomida at 14:00│Comments(0)
│帯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。