2018年11月13日

上田紬&織九寸帯

信州上田紬にすくい織の九寸帯を合わせてみました。

シックで何気ない装いですのでちょっとしたお出かけに
お召いただける取り合わせです。

信州上田で織られた紬は生糸系ですべりが良く軽いのですが
少し節もあり味わいのあるものです。
お単衣にも袷にもお仕立て出来、細い縞柄ですので
遠目無地に見え、季節を選びません。

帯も幾何模様ですので盛夏以外いつでもお使いいただけます。

上田紬(反物価格):93,000円+税
 六文銭の産地表示が付いています

すくい織九寸帯(帯芯&仕立て代別):110,000円+税

紬地無地帯揚:13,000円+税

上田紬&織九寸帯

上田紬&織九寸帯

上田紬&織九寸帯



同じカテゴリー()の記事画像
小千谷縮&麻染帯&
絽色無地&絽染帯&
2月中旬のお客様きものスナップ②
久留米絣&刺繍名古屋帯&
長井紬&縮緬染帯(ベージュ地・藤)&
2月上旬のお客様きものスナップ②
同じカテゴリー()の記事
 小千谷縮&麻染帯& (2025-04-04 17:00)
 絽色無地&絽染帯& (2025-04-03 18:00)
 2月中旬のお客様きものスナップ② (2025-03-30 10:00)
 久留米絣&刺繍名古屋帯& (2025-03-29 18:14)
 長井紬&縮緬染帯(ベージュ地・藤)& (2025-03-28 17:37)
 2月上旬のお客様きものスナップ② (2025-03-27 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上田紬&織九寸帯
    コメント(0)