2012年07月02日

小千谷縮&麻半幅帯

シックなコーディネートが続きますが

透かしのある墨色の小千谷縮に織の麻半幅帯を合わせてみました。

帯はリバーシブルで裏は綿無地(ベージュ)です。

こちらの小千谷縮は幅が一尺五分と広いので男性にもお召しいただけます。

小千谷縮(反物価格):47,250円・・・こちらと色違いです。

麻半幅帯(仕立て上がり):お買い上げいただきました

三分紐:2,500円

↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります



  


Posted by tomida at 16:00Comments(0)コーディネート

2012年07月02日

ウールポーラ&麻無地名古屋帯

シワになりにくい夏のウール着尺に

オリジナルで染めた麻無地名古屋帯を合わせてみました。

ウールは汚れが付きにくいのである程度お召しいただいてから

ドライクリーニングでお手入れ出来ます。

ウールポーラは毛65%絹35%です。

ウールポーラ(反物価格):47,000円

麻無地名古屋帯(仕立て上がり):完売いたしました

陶製帯留:在庫確認の上お取り寄せいたします

三分紐:お買い上げいただきました

↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります



  


Posted by tomida at 09:00Comments(0)コーディネート