2016年08月31日
絹紅梅に麻の八寸帯で♪
夏物セールがはじまり、県外からお出かけくださいました♪
ラインで示し合わせたお着物仲間とお昼はお隣のスープ屋さん「zion」でランチ。
お店を離れられないので私はご一緒出来なくて残念でしたがなかなか美味しかったようです(^^)
近いのにずいぶん行っていないかも・・
絹紅梅に麻の八寸帯、合わせてくださったT.O.Dさんの帯留、
ターコイズが着物のお色とバッチリ合っておしゃれでした!
↓ 送ってくださった画像を拝借。
これに具だくさんスープとミニスイーツ、フリードリンクのコーヒーも付いていたそうです!

↓ セール中の日傘を差していただきました♪




*夏物セールは今日で終了です。
お買い上げ、ご注文くださいました皆さま、ありがとうございました!
ラインで示し合わせたお着物仲間とお昼はお隣のスープ屋さん「zion」でランチ。
お店を離れられないので私はご一緒出来なくて残念でしたがなかなか美味しかったようです(^^)
近いのにずいぶん行っていないかも・・
絹紅梅に麻の八寸帯、合わせてくださったT.O.Dさんの帯留、
ターコイズが着物のお色とバッチリ合っておしゃれでした!
↓ 送ってくださった画像を拝借。
これに具だくさんスープとミニスイーツ、フリードリンクのコーヒーも付いていたそうです!

↓ セール中の日傘を差していただきました♪




*夏物セールは今日で終了です。
お買い上げ、ご注文くださいました皆さま、ありがとうございました!
2016年08月30日
あさみ襦袢の新柄
こだわりの生地で人気のあさみさんの長襦袢、
新柄が入荷しました♪
優しい色目の横段ぼかしになっており、
幅広くお使いいただけます。
あさみさんは着心地、強度にこだわって生地を開発されている京都のメーカーです。
居敷当なしでも背縫いの目裂けの心配がない強い生地です。
最近では八掛もほとんどあさみさんのものを使用しております。
(あさみさんのHPより)
『糸の種類、糸の質、太さ、糸の撚り回数、撚りの種類、たて糸の本数、打ち込み数、織り方、練り…など、
試行錯誤の上、用途別に必要とされる浅見独自の検査項目に合格した素材のみを取り扱っています。
着心地、機能性、強度、デザイン性をとことん追求し、試着を重ね、日々、研究・改良をしております。』
あさみさんのHPはこちら。
袷のお着物にお使いください。
あさみ長襦袢(反物価格):50,000円+税
絹100%

↓ 画像をクリックしてください

*夏物セールは明日までです!
新柄が入荷しました♪
優しい色目の横段ぼかしになっており、
幅広くお使いいただけます。
あさみさんは着心地、強度にこだわって生地を開発されている京都のメーカーです。
居敷当なしでも背縫いの目裂けの心配がない強い生地です。
最近では八掛もほとんどあさみさんのものを使用しております。
(あさみさんのHPより)
『糸の種類、糸の質、太さ、糸の撚り回数、撚りの種類、たて糸の本数、打ち込み数、織り方、練り…など、
試行錯誤の上、用途別に必要とされる浅見独自の検査項目に合格した素材のみを取り扱っています。
着心地、機能性、強度、デザイン性をとことん追求し、試着を重ね、日々、研究・改良をしております。』
あさみさんのHPはこちら。
袷のお着物にお使いください。
あさみ長襦袢(反物価格):50,000円+税
絹100%

↓ 画像をクリックしてください

*夏物セールは明日までです!
2016年08月29日
ゆかたで石あかりロード♪&ピアノライブのお知らせ♪
毎年、牟礼で催されております
「むれ源平 石あかりロード」
のゲリラライブに
今年もサポートメンバーとして参加してまいりました♪
ベル、チャイム、リコーダー、鍵盤ハーモニカなどを使って
いろんな音楽を奏でます。
この日はバイオリンの方が飛び入り参加で素敵なハーモニーを作ってくださったり
ハモニカの方も演奏してくださったり、
メンバーの二人が二胡を弾いたり、盛りだくさん!
道行く皆さまも足を止めて聞いてくださいました♪
アメージンググレイスでは来てくださっていたメンバーのお知り合いの方が
歌ってくださり、それがカッコよくて演奏しながら聞きほれてしまいました(*^^*)
楽しかったです~~!
↓ ↓ メンバー5人全員ゆかたに半幅帯で演奏しました♪


↓ オーガンジーの兵児帯を使って素敵に結ばれてました♪









↓ お借りした場所に置かれていた石あかり。色が次々と変わってとてもきれいでした!

↓ こちらはお知らせです。画像をクリックしてくださいね。
今回のゲリラライブのグループのM原さんとMさんが企画したピアノライブです!
【『幸せな気持ちを届けてくれる音色』に,あなたの心は動かされることでしょう。】
こちらのピアニストさんに惚れ込んで企画を決めたM原さんからの言葉です。
私も行かせていただく予定ですがとても楽しみです♪
お近くの方はぜひ!
ご興味のある方はオーナーへメッセージよりぜひ私までご連絡くださいませ。

「むれ源平 石あかりロード」
のゲリラライブに
今年もサポートメンバーとして参加してまいりました♪
ベル、チャイム、リコーダー、鍵盤ハーモニカなどを使って
いろんな音楽を奏でます。
この日はバイオリンの方が飛び入り参加で素敵なハーモニーを作ってくださったり
ハモニカの方も演奏してくださったり、
メンバーの二人が二胡を弾いたり、盛りだくさん!
道行く皆さまも足を止めて聞いてくださいました♪
アメージンググレイスでは来てくださっていたメンバーのお知り合いの方が
歌ってくださり、それがカッコよくて演奏しながら聞きほれてしまいました(*^^*)
楽しかったです~~!
↓ ↓ メンバー5人全員ゆかたに半幅帯で演奏しました♪


↓ オーガンジーの兵児帯を使って素敵に結ばれてました♪









↓ お借りした場所に置かれていた石あかり。色が次々と変わってとてもきれいでした!

↓ こちらはお知らせです。画像をクリックしてくださいね。
今回のゲリラライブのグループのM原さんとMさんが企画したピアノライブです!
【『幸せな気持ちを届けてくれる音色』に,あなたの心は動かされることでしょう。】
こちらのピアニストさんに惚れ込んで企画を決めたM原さんからの言葉です。
私も行かせていただく予定ですがとても楽しみです♪
お近くの方はぜひ!
ご興味のある方はオーナーへメッセージよりぜひ私までご連絡くださいませ。

2016年08月28日
無地紬(男女)&紬地染帯
単衣でも袷でもお召いただける無地の紬をご紹介します。
幅が広い(1尺9分)ので男性にもお召いただけます。
緯糸にぜんまい糸を織り込んだ山形で織られた紬です。
合わせましたのは紬地にろうけつ染めの帯。
更紗柄ですので盛夏以外、季節を問わずお使いいただけます♪
ぜんまい紬(反物価格):105,000円+税
経糸:絹100% 緯糸:絹95%ぜんまい糸5%
紬地染帯(帯芯&仕立て代別):105,000円+税
絹100%
↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります


幅が広い(1尺9分)ので男性にもお召いただけます。
緯糸にぜんまい糸を織り込んだ山形で織られた紬です。
合わせましたのは紬地にろうけつ染めの帯。
更紗柄ですので盛夏以外、季節を問わずお使いいただけます♪
ぜんまい紬(反物価格):105,000円+税
経糸:絹100% 緯糸:絹95%ぜんまい糸5%
紬地染帯(帯芯&仕立て代別):105,000円+税
絹100%
↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります


2016年08月27日
小千谷縮とゆかたでお出かけ♪
月に一度はお着物デートをされているお二人。
お出かけ前に夕方、お立ちよりくださいました!
小千谷縮は中に鮮やかなブルーの襦袢を着られているので
透けた感じがとても涼し気で素敵でした。
合わせた帯は捨松さんの紗八寸。
お花模様のゆかたにはみんさーの半幅帯で。
八寸帯の模様とゆかたのお花がリンクして素敵♪♪
着物本を見ながらの着物談義、楽しかったです!
また次回も楽しみにしておりますね(^^)/

お出かけ前に夕方、お立ちよりくださいました!
小千谷縮は中に鮮やかなブルーの襦袢を着られているので
透けた感じがとても涼し気で素敵でした。
合わせた帯は捨松さんの紗八寸。
お花模様のゆかたにはみんさーの半幅帯で。
八寸帯の模様とゆかたのお花がリンクして素敵♪♪
着物本を見ながらの着物談義、楽しかったです!
また次回も楽しみにしておりますね(^^)/


2016年08月26日
雪花絞
引き続き夏物セール対象品のご紹介です。
こちらも備長炭入りの綿麻生地を使った雪花絞です。
地色が少しグレーがかりますので落ち着いた印象です。
8月末までのセールですので
終了後は元のお値段に戻ります。
ぜひこの機会に!
雪花絞(反物価格):70,000円+税
綿70%麻25%炭入りレーヨン5%
↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります


こちらも備長炭入りの綿麻生地を使った雪花絞です。
地色が少しグレーがかりますので落ち着いた印象です。
8月末までのセールですので
終了後は元のお値段に戻ります。
ぜひこの機会に!
雪花絞(反物価格):70,000円+税
綿70%麻25%炭入りレーヨン5%
↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります


2016年08月26日
雪花絞(男女)
夏物セール、今月末までです!
店内にはまだまだございますのでぜひ足をお運びくださいませ。
こちらですべてはご紹介出来ませんが、今日は雪花絞を。
男性にもお召いただけるシックな色合いです。
幅が広く1尺1寸2分(約42,5㎝)ありますので
肩裄のかなり広い方までお召いただけます。
もちろん女性がお召くださっても素敵です(^^)/
この機会にぜひ♪(表示価格より2割引かせていただきます)
雪花絞(男女・反物価格):72,000円+税
綿70%麻25%炭入りレーヨン5%
↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります


店内にはまだまだございますのでぜひ足をお運びくださいませ。
こちらですべてはご紹介出来ませんが、今日は雪花絞を。
男性にもお召いただけるシックな色合いです。
幅が広く1尺1寸2分(約42,5㎝)ありますので
肩裄のかなり広い方までお召いただけます。
もちろん女性がお召くださっても素敵です(^^)/
この機会にぜひ♪(表示価格より2割引かせていただきます)
雪花絞(男女・反物価格):72,000円+税
綿70%麻25%炭入りレーヨン5%
↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります


2016年08月24日
織や刺繍のハナオ
お客様からの依頼もあり、
かわいい鼻緒が入荷しました。
こちらからお選びいただき台にすげさせていただきます。
処暑もすぎ、秋に向けての準備もそろそろですね。
とはいえ高松はまだまだ暑く、
私は夜中のエアコンを切ることが出来ずにおります(汗)
↓ 画像をクリックすると大きくなります

かわいい鼻緒が入荷しました。
こちらからお選びいただき台にすげさせていただきます。
処暑もすぎ、秋に向けての準備もそろそろですね。
とはいえ高松はまだまだ暑く、
私は夜中のエアコンを切ることが出来ずにおります(汗)
↓ 画像をクリックすると大きくなります

2016年08月23日
ゆかたでミュージッククルーズ♪
香川ウォーターフロントフェスティバルの一環として催された
「ミュージッククルーズ」にお誘いいただき、
みなさんとゆかたで行ってまいりました♪
昨年がはじめてだったのですが、お料理もおいしく、
海に日の入る時間に合わせての生演奏はとっても心地良かったです!
味を占めて今年も!ということに。
昨年とはいろいろと変わったところもありましたが
瀬戸内海の夕焼けを船の上で見られる心地よさは変わらず、
フランスで活躍中のフレンチアコーディオンtacaさんと、ギター、コントラバスのトリオによる
ジャジーな演奏もとても盛り上がりました!
みなさん、ご一緒させていただきありがとうございました~♪♪

↓ 逆光でしたね


↓ 写しあいっこ(^^)

↓ 甲板に出て記念撮影♪

↓ みなさんの半幅帯、それぞれ結び方が違ってて素敵でした!

↓ 帯飾りもそれぞれ楽しい!つけていないのは私だけ





↓ 今年のお料理はビストロ・エスポワールさんのフレンチでした

↓ スマホで景色をパチリ。

↓ 海の上は心地良い風が吹いて暑さを感じず・・

↓ フレンチアコーディオンのtacaさんは
偶然にもお世話になっているMatsuyoiさんのパリ友達でした!
コントラバスの中村尚美さんはシャンソンの別府さんのお仲間!

↓ この景色がほんとにご馳走!すばらしかったです。

「ミュージッククルーズ」にお誘いいただき、
みなさんとゆかたで行ってまいりました♪
昨年がはじめてだったのですが、お料理もおいしく、
海に日の入る時間に合わせての生演奏はとっても心地良かったです!
味を占めて今年も!ということに。
昨年とはいろいろと変わったところもありましたが
瀬戸内海の夕焼けを船の上で見られる心地よさは変わらず、
フランスで活躍中のフレンチアコーディオンtacaさんと、ギター、コントラバスのトリオによる
ジャジーな演奏もとても盛り上がりました!
みなさん、ご一緒させていただきありがとうございました~♪♪

↓ 逆光でしたね


↓ 写しあいっこ(^^)

↓ 甲板に出て記念撮影♪

↓ みなさんの半幅帯、それぞれ結び方が違ってて素敵でした!

↓ 帯飾りもそれぞれ楽しい!つけていないのは私だけ





↓ 今年のお料理はビストロ・エスポワールさんのフレンチでした

↓ スマホで景色をパチリ。

↓ 海の上は心地良い風が吹いて暑さを感じず・・

↓ フレンチアコーディオンのtacaさんは
偶然にもお世話になっているMatsuyoiさんのパリ友達でした!
コントラバスの中村尚美さんはシャンソンの別府さんのお仲間!

↓ この景色がほんとにご馳走!すばらしかったです。

2016年08月22日
夏物セール(6)
セール対象品を少しずつご紹介しております。
どちらも表示価格から2割引きいたします。
店内にはほかにもいろいろございますので
ぜひご来店くださいませ。
夏物セールは今月末までです。
*どの画像もクリックすると大きくなります。
↓ 綿絽ゆかた(竺仙)¥33,000+税(反物価格)


↓ 松煙染小紋(竺仙) お買い上げいただきました


*本日は定休日のためお休みをいただいております。
ご迷惑をおかけしますが何とぞよろしくお願いいたします。
どちらも表示価格から2割引きいたします。
店内にはほかにもいろいろございますので
ぜひご来店くださいませ。
夏物セールは今月末までです。
*どの画像もクリックすると大きくなります。
↓ 綿絽ゆかた(竺仙)¥33,000+税(反物価格)


↓ 松煙染小紋(竺仙) お買い上げいただきました


*本日は定休日のためお休みをいただいております。
ご迷惑をおかけしますが何とぞよろしくお願いいたします。
2016年08月21日
夏物セール(5)
夏物セール、引き続きご紹介いたします!
画像をクリックしていただくと
詳細の記事にリンクします。
そちらに表示のお値段から2割引かせていただきます。
店頭でも商品は動いておりますので
お買い上げいただいている場合もございます。
よろしくお願いいたします。
↓ 小千谷縮はお買い上げいただきましたので帯のみとなります


↓ 帯は対象外となっております

↓ 帯は夏物ではありませんので対象外です

画像をクリックしていただくと
詳細の記事にリンクします。
そちらに表示のお値段から2割引かせていただきます。
店頭でも商品は動いておりますので
お買い上げいただいている場合もございます。
よろしくお願いいたします。
↓ 小千谷縮はお買い上げいただきましたので帯のみとなります


↓ 帯は対象外となっております

↓ 帯は夏物ではありませんので対象外です

2016年08月20日
夏物セールいたします(4)
引き続き夏物セール対象品のご紹介です。
画像をクリックしていただくと詳細の記事にリンクします。
お問合せ、ご質問など
左バー「オーナへメッセージ」よりお気軽にご連絡くださいませ。
↓ ゆかたのみのセールです。
帯は通年お使いいただけますので対象外とさせていただきます。

↓ こちらの記事の下画像、紫の麻帯は今のところ定番色ですので対象外となります。

↓ ゆかたのみのセールです。
帯は今のところ定番色となっておりますので対象外とさせていただきます。

↓ 京都・野口さんの麻染帯です。

↓ ゆかたのみのセールです。
帯は今のところ定番色となっておりますので対象外とさせていただきます。

画像をクリックしていただくと詳細の記事にリンクします。
お問合せ、ご質問など
左バー「オーナへメッセージ」よりお気軽にご連絡くださいませ。
↓ ゆかたのみのセールです。
帯は通年お使いいただけますので対象外とさせていただきます。

↓ こちらの記事の下画像、紫の麻帯は今のところ定番色ですので対象外となります。

↓ ゆかたのみのセールです。
帯は今のところ定番色となっておりますので対象外とさせていただきます。

↓ 京都・野口さんの麻染帯です。

↓ ゆかたのみのセールです。
帯は今のところ定番色となっておりますので対象外とさせていただきます。

2016年08月19日
夏物セールいたします(3)
夏物セール対象品のご紹介を引き続きさせていただきます。
画像をクリックすると詳細の記事にリンクします。
表示価格より2割引かせていただきます。
セール品のすべてはご紹介出来ませんので
左バーのオーナーへメッセージよりお気軽にお問合せ、ご連絡くださいませ。
引き続きご紹介させていただく予定です♪
↓ 下画像4点は帯をお買い上げいただきましたので着物のみです。


↓ 麻粒格子着尺170,000円より2割引き


↓ こちらは着物と帯です

画像をクリックすると詳細の記事にリンクします。
表示価格より2割引かせていただきます。
セール品のすべてはご紹介出来ませんので
左バーのオーナーへメッセージよりお気軽にお問合せ、ご連絡くださいませ。
引き続きご紹介させていただく予定です♪
↓ 下画像4点は帯をお買い上げいただきましたので着物のみです。


↓ 麻粒格子着尺170,000円より2割引き


↓ こちらは着物と帯です

2016年08月18日
夏物セールいたします(2)
昨日夏物セールのお知らせをさせていただきました。
ブログでご紹介させていただいておりますものも・・と書きましたが
わかりにくいかと思いますのですべてではありませんが
こちらでご紹介させていただくことに。
画像をクリックいただくとお値段など、詳細の記事へリンクします。
そちらの表示値段から2割お値引きさせていただきます。
わからないことなどございましたら左バーのオーナーへメッセージより
お気軽にご連絡くださいませ。
商品は店頭でも動いておりますので入れ違いで売れている場合もございます。
何とぞよろしくお願いいたします。
*明日も引き続きご紹介させていただく予定です♪
↓ オーガニックラミーによる小千谷縮(反物価格):52,000円+税
竺仙麻染帯(帯芯&仕立て代別):お買い上げいただきました

↓ 着物は上と同じです。
竺仙麻染帯(帯芯&仕立て代別):お買い上げいただきました






↓ 紗博多半幅帯のみ

ブログでご紹介させていただいておりますものも・・と書きましたが
わかりにくいかと思いますのですべてではありませんが
こちらでご紹介させていただくことに。
画像をクリックいただくとお値段など、詳細の記事へリンクします。
そちらの表示値段から2割お値引きさせていただきます。
わからないことなどございましたら左バーのオーナーへメッセージより
お気軽にご連絡くださいませ。
商品は店頭でも動いておりますので入れ違いで売れている場合もございます。
何とぞよろしくお願いいたします。
*明日も引き続きご紹介させていただく予定です♪
↓ オーガニックラミーによる小千谷縮(反物価格):52,000円+税
竺仙麻染帯(帯芯&仕立て代別):お買い上げいただきました

↓ 着物は上と同じです。
竺仙麻染帯(帯芯&仕立て代別):お買い上げいただきました






↓ 紗博多半幅帯のみ

2016年08月17日
夏物セールいたします
まだまだ猛暑が続いておりますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、本日8月17日から31日まで、夏物(着物、帯)のセールをいたします。
保多織や阿波しじらなどの定番のものは対象外とさせていただきますが、
夏用の帯締帯揚も含め、基本的にすべて2割引きとさせていただきます。
HP(夏物のページ)でご紹介いたしましたが、店内にはまだまだございますのと、
こちらのブログでご紹介させていただいておりますものも定番以外の夏物に限りお値引きいたしますので
お気軽にご来店、お問合せくださいませ。
お待ちしております!
↓ こちらの栗山工房さんの麻日傘も2割引きさせていただくことにしました!
期間中のみのセールとなりますのでお早目に♪
*24,000円+税→19,200円+税
UVケア加工済 親骨の長さ50㎝

*お買い上げいただきました
UVケア加工済 親骨の長さ40㎝

皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、本日8月17日から31日まで、夏物(着物、帯)のセールをいたします。
保多織や阿波しじらなどの定番のものは対象外とさせていただきますが、
夏用の帯締帯揚も含め、基本的にすべて2割引きとさせていただきます。
HP(夏物のページ)でご紹介いたしましたが、店内にはまだまだございますのと、
こちらのブログでご紹介させていただいておりますものも定番以外の夏物に限りお値引きいたしますので
お気軽にご来店、お問合せくださいませ。
お待ちしております!
↓ こちらの栗山工房さんの麻日傘も2割引きさせていただくことにしました!
期間中のみのセールとなりますのでお早目に♪
*24,000円+税→19,200円+税
UVケア加工済 親骨の長さ50㎝

*お買い上げいただきました
UVケア加工済 親骨の長さ40㎝

2016年08月15日
色無地&刺繍九寸帯
桐竹鳳凰の地模様の生地を染めた色無地に
紬地に刺繍の九寸帯を合わせてみました。
色無地はお単衣でも袷でもお仕立てできます。
微妙なブルーグレーですので画像ではわかりにくいかと思いますが・・
よろしければお送り出来ますので実物をご確認くださいませ。
帯は紬地に刺繍を施したもの。
紬から小紋や色無地までお使いいただけます。
透けないお単衣にも合わせていただけますので
7~8月の盛夏以外でお使いくださいませ。
桐竹鳳凰色無地(反物価格):お気軽にお問合せくださいませ。
絹100%
紬地刺繍帯(京都・野口):お気軽にお問合せくださいませ。


↓ 前柄です。片方は無地です。小物はいろいろ合わせやすそうです♪

↓ わかりにくいですが地模様は桐竹鳳凰です

紬地に刺繍の九寸帯を合わせてみました。
色無地はお単衣でも袷でもお仕立てできます。
微妙なブルーグレーですので画像ではわかりにくいかと思いますが・・
よろしければお送り出来ますので実物をご確認くださいませ。
帯は紬地に刺繍を施したもの。
紬から小紋や色無地までお使いいただけます。
透けないお単衣にも合わせていただけますので
7~8月の盛夏以外でお使いくださいませ。
桐竹鳳凰色無地(反物価格):お気軽にお問合せくださいませ。
絹100%
紬地刺繍帯(京都・野口):お気軽にお問合せくださいませ。


↓ 前柄です。片方は無地です。小物はいろいろ合わせやすそうです♪

↓ わかりにくいですが地模様は桐竹鳳凰です

2016年08月14日
小千谷縮に栗山さんの麻帯で♪
5月の展示会でお求めくださったそのままの取り合わせで
お出かけくださいました♪
ご来店のために着てくださったようで、なんとも嬉しい限りです!
小千谷縮に京びんがた・栗山工房の麻地型染帯。
お若いけれど落ち着いた色合いのコーディネートがとってもお似合い♡
私もるんるんと心躍りました(^^)/
御髪も上手にまとめていらっしゃいました♪
また来月、お着物でお出かけくださいね!
お目にかかれるのを楽しみにしております♡♡



*誠に勝手ながら8月13日~16日はお盆休みをいただきます。
その間、パソコンのメンテナンスを行う予定ですので
メールによるお問合せ、ご注文へのお返事は17日以降順次させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが何とぞよろしくお願い申し上げます。
(ブログは予約更新によるものです)
お出かけくださいました♪
ご来店のために着てくださったようで、なんとも嬉しい限りです!
小千谷縮に京びんがた・栗山工房の麻地型染帯。
お若いけれど落ち着いた色合いのコーディネートがとってもお似合い♡
私もるんるんと心躍りました(^^)/
御髪も上手にまとめていらっしゃいました♪
また来月、お着物でお出かけくださいね!
お目にかかれるのを楽しみにしております♡♡



*誠に勝手ながら8月13日~16日はお盆休みをいただきます。
その間、パソコンのメンテナンスを行う予定ですので
メールによるお問合せ、ご注文へのお返事は17日以降順次させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが何とぞよろしくお願い申し上げます。
(ブログは予約更新によるものです)
2016年08月13日
夏大島&リバーシブル名古屋帯
先にご紹介させていただきました、夏大島のコーディネート、
帯を変えて合わせてみました。
こちらはリバーシブルの名古屋帯。
インドサリー(綿)と綿無地ファブリックで仕立てたものです。
木版の素朴な染が素敵な雰囲気です。
両面合わせてみましたのでご覧くださいませ。
夏大島:お気軽にお問合せくださいませ
リバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):お買い上げいただきました
インド綿×綿無地ファブリック
ちりめん無地帯揚:各5,800円+税
絹100%
撚房無地帯締:10,000円+税
絹100%
リバーシブル三分紐:4,000円+税
絹100%
ガラス帯留:4,000円+税



*誠に勝手ながら8月13日~16日はお盆休みをいただきます。
その間、パソコンのメンテナンスを行う予定ですので
メールによるお問合せ、ご注文へのお返事は17日以降順次させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが何とぞよろしくお願い申し上げます。
(ブログは予約更新によるものです)
帯を変えて合わせてみました。
こちらはリバーシブルの名古屋帯。
インドサリー(綿)と綿無地ファブリックで仕立てたものです。
木版の素朴な染が素敵な雰囲気です。
両面合わせてみましたのでご覧くださいませ。
夏大島:お気軽にお問合せくださいませ
リバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):お買い上げいただきました
インド綿×綿無地ファブリック
ちりめん無地帯揚:各5,800円+税
絹100%
撚房無地帯締:10,000円+税
絹100%
リバーシブル三分紐:4,000円+税
絹100%
ガラス帯留:4,000円+税



*誠に勝手ながら8月13日~16日はお盆休みをいただきます。
その間、パソコンのメンテナンスを行う予定ですので
メールによるお問合せ、ご注文へのお返事は17日以降順次させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが何とぞよろしくお願い申し上げます。
(ブログは予約更新によるものです)
2016年08月12日
親子で保多織ゆかた♪♪
高校生になったお嬢ちゃんも着物が大好き♡
この日も一緒にゆかたを着てお出かけくださいました♪
どちらも保多織です(^^)/
お嬢ちゃんが何か、帯留を合わせてみたい・・とのことで
この場であかしさんのガラスの帯留をお選びくださいました!
ゆかたのお色とよく合ってバッチリでした~~(^^)/
さっそく三分紐も白とブルーのリバーシブルをチョイス。
お嬢ちゃんがとっても気に入ってくださり嬉しかったです♪
いろいろとありがとうございました!
またぜひお揃いでお出かけくださいね♪



↓ お母さまの帯留はシルバーにアメジストをあしらったものです。
半幅帯は紗の博多♪すっきり素敵でした!


*誠に勝手ながら明日8月13日~16日までお盆休みをいただきます。
その間、パソコンのメンテナンスを行う予定ですので
メールによるお問合せ、ご注文への対応は17日以降となります。
ご迷惑をおかけしますが何とぞよろしくお願い申し上げます。
この日も一緒にゆかたを着てお出かけくださいました♪
どちらも保多織です(^^)/
お嬢ちゃんが何か、帯留を合わせてみたい・・とのことで
この場であかしさんのガラスの帯留をお選びくださいました!
ゆかたのお色とよく合ってバッチリでした~~(^^)/
さっそく三分紐も白とブルーのリバーシブルをチョイス。
お嬢ちゃんがとっても気に入ってくださり嬉しかったです♪
いろいろとありがとうございました!
またぜひお揃いでお出かけくださいね♪



↓ お母さまの帯留はシルバーにアメジストをあしらったものです。
半幅帯は紗の博多♪すっきり素敵でした!


*誠に勝手ながら明日8月13日~16日までお盆休みをいただきます。
その間、パソコンのメンテナンスを行う予定ですので
メールによるお問合せ、ご注文への対応は17日以降となります。
ご迷惑をおかけしますが何とぞよろしくお願い申し上げます。
2016年08月11日
タイ藤バッグ(黒)
冬以外お使いいただけるタイの藤バッグです。
横長で使いやすく、底鋲もついています。
中は布張で中にファスナー付きポケットと、ファスナーなしポケットが
ひとつずつあります。
先にご紹介しましたこちらのコーディネートとも相性良さそうです♪
サイズ:10×33×17㎝ 持ち手の高さ:7㎝
*お買い上げいただきました


横長で使いやすく、底鋲もついています。
中は布張で中にファスナー付きポケットと、ファスナーなしポケットが
ひとつずつあります。
先にご紹介しましたこちらのコーディネートとも相性良さそうです♪
サイズ:10×33×17㎝ 持ち手の高さ:7㎝
*お買い上げいただきました


