2020年02月29日
八寸帯と刺繍の帯で♪
先日ご紹介させていただきました
ご遠方からのお客様の続きです。
帯前とお太鼓を撮らせていただきました。
ご協力ありがとうございました!
ぜひまたお出かけくださいね♪
↓ ふくろうの帯留と帯飾りの二つ付けが素敵です♪


↓ 図案からのお誂えの刺繍の帯で♪帯飾りも雀ちゃんです♡


これからの催事予定
*3/13~15 京都展 誠に勝手ながら中止となりました
*4/17~19 東京展
ご遠方からのお客様の続きです。
帯前とお太鼓を撮らせていただきました。
ご協力ありがとうございました!
ぜひまたお出かけくださいね♪
↓ ふくろうの帯留と帯飾りの二つ付けが素敵です♪


↓ 図案からのお誂えの刺繍の帯で♪帯飾りも雀ちゃんです♡


これからの催事予定
*3/13~15 京都展 誠に勝手ながら中止となりました
*4/17~19 東京展
2020年02月28日
紬(セール)&半巾帯
紬と半巾帯をご紹介いたします。
・
こちらの紬は茨城県で織られた「いしげ結城紬」。
真綿の風合いを生かした温もりのある布です。
特別価格にさせていただきました。
こちらからもご注文いただけます。
いしげ結城紬(反物価格):88,000円+税⇒50%off
・
半巾帯は正絹でリバーシブルです。
柄は染ではなく織によるものです。
通年お使いいただけますので
夏はゆかたや麻、小紋などの夏着物、冬は紬や綿、小紋に。
羽織下にお使いいただいても素敵です。
長めですのでいろんな結び方が出来ます。
こちらからもご購入いただけます。
リバーシブル半巾帯:お買い上げいただきました
絹100%
巾:4寸5分(約17㎝) 丈:1丈1尺6寸(約440㎝)
こちらと色違いです。
・
帯留はガラス作家のあかしさんに作っていただいたオリジナルです。
こちらからもご購入いただけます。
ガラス帯留:4,700円+税
・






(コーディネート&撮影・スタッフS原)
・
こちらの紬は茨城県で織られた「いしげ結城紬」。
真綿の風合いを生かした温もりのある布です。
特別価格にさせていただきました。
こちらからもご注文いただけます。
いしげ結城紬(反物価格):88,000円+税⇒50%off
・
半巾帯は正絹でリバーシブルです。
柄は染ではなく織によるものです。
通年お使いいただけますので
夏はゆかたや麻、小紋などの夏着物、冬は紬や綿、小紋に。
羽織下にお使いいただいても素敵です。
長めですのでいろんな結び方が出来ます。
こちらからもご購入いただけます。
リバーシブル半巾帯:お買い上げいただきました
絹100%
巾:4寸5分(約17㎝) 丈:1丈1尺6寸(約440㎝)
こちらと色違いです。
・
帯留はガラス作家のあかしさんに作っていただいたオリジナルです。
こちらからもご購入いただけます。
ガラス帯留:4,700円+税
・






(コーディネート&撮影・スタッフS原)
2020年02月27日
高松展御礼~京都展中止のお知らせ(お詫び)
2月21日~24日の高松展は無事終了いたしました。
こんな時期ですので来ていただけるかどうか不安でしたが
たくさんのお客様にお出かけいただきとても嬉しかったです!
本当にありがとうございました。
お客様が重なり多々失礼もあったかと思います。
どうかお許しくださいませ。
そしてお手伝いくださいましたみなさま、ご協力くださいました方々にも
心より感謝申し上げます。
準備をすすめておりました3月13日~15日の京都展につきましては
新型コロナウィルスの感染が拡大している現状を考慮し、
誠に勝手ながら中止させていただく事となりました。
ご来場をご検討いただきましたお客様におかれましては
大変ご迷惑をおかけします事、深くお詫び申し上げます。
お問合せをいただきましたお客様にはご心配をおかけし
申し訳ございませんでした。
次回京都展は9月を予定しております。
私も今回皆様にお会い出来ないことがとても残念です。
9月にはぜひ運びくださいますよう、、
お目にかかれるのを楽しみにしております。
↓ 高松展にて小紋に丹波屋さんの袋帯

*東京展は4月17~19日を予定しております。
こんな時期ですので来ていただけるかどうか不安でしたが
たくさんのお客様にお出かけいただきとても嬉しかったです!
本当にありがとうございました。
お客様が重なり多々失礼もあったかと思います。
どうかお許しくださいませ。
そしてお手伝いくださいましたみなさま、ご協力くださいました方々にも
心より感謝申し上げます。
準備をすすめておりました3月13日~15日の京都展につきましては
新型コロナウィルスの感染が拡大している現状を考慮し、
誠に勝手ながら中止させていただく事となりました。
ご来場をご検討いただきましたお客様におかれましては
大変ご迷惑をおかけします事、深くお詫び申し上げます。
お問合せをいただきましたお客様にはご心配をおかけし
申し訳ございませんでした。
次回京都展は9月を予定しております。
私も今回皆様にお会い出来ないことがとても残念です。
9月にはぜひ運びくださいますよう、、
お目にかかれるのを楽しみにしております。
↓ 高松展にて小紋に丹波屋さんの袋帯

*東京展は4月17~19日を予定しております。
2020年02月23日
2020きさらぎの高松展後半!
2月21日~24日の高松展、三日目です!
宜保聡さんの紅型帯や
楽しい鼻緒、
コハゼなしの着脱が楽な旅カバーも入荷しております。
明日までの展示会となっております。
ぜひお出かけくださいませ。
↓ 宜保さんの帯は生地にも宝尽くしの地模様が!




■国際高松ゾンタチャリティバザー 2月20日(木)10:00~16:00
高松センタービル12階
(高松市寿町2-4-20)
■きさらぎの高松展
とき:2月21日(金)~24日(月)
ところ:弊店展示場
◇特別企画
●東京・竺仙さんの江戸小紋、帯をご紹介。
21~23日14時まで、竺仙さんがご在店、ご説明くださいます。
●京都西陣織・丹波屋さんの帯をカジュアルから正装用まで
多数ご紹介いたします。
●龍村美術織物さんの裂地をお使った小物や帯をご覧いただきます。
★特価コーナーでは10~60%off
(弊店在庫と問屋さんからの協賛品も特別価格にて)
★期間中帯締、帯揚は全て10%off
宜保聡さんの紅型帯や
楽しい鼻緒、
コハゼなしの着脱が楽な旅カバーも入荷しております。
明日までの展示会となっております。
ぜひお出かけくださいませ。
↓ 宜保さんの帯は生地にも宝尽くしの地模様が!




■国際高松ゾンタチャリティバザー 2月20日(木)10:00~16:00
高松センタービル12階
(高松市寿町2-4-20)
■きさらぎの高松展
とき:2月21日(金)~24日(月)
ところ:弊店展示場
◇特別企画
●東京・竺仙さんの江戸小紋、帯をご紹介。
21~23日14時まで、竺仙さんがご在店、ご説明くださいます。
●京都西陣織・丹波屋さんの帯をカジュアルから正装用まで
多数ご紹介いたします。
●龍村美術織物さんの裂地をお使った小物や帯をご覧いただきます。
★特価コーナーでは10~60%off
(弊店在庫と問屋さんからの協賛品も特別価格にて)
★期間中帯締、帯揚は全て10%off
2020年02月20日
タッサーシルクの半巾帯
手違いで半幅帯をご紹介させていただきました記事が消えてしまいました(汗)
重なりますが再度掲載させていただきます。
タッサーシルクの半巾帯が入荷しました。
2/21からの高松展にてぜひご覧くださいませ。





本日は高松ゾンタチャリティバザーに出店しております。
(お店は通常通り営業しております。)
■国際高松ゾンタチャリティバザー 2月20日(木)10:00~16:00
高松センタービル12階
(高松市寿町2-4-20)
■きさらぎの高松展
とき:2月21日(金)~24日(月)
ところ:弊店展示場
◇特別企画
●東京・竺仙さんの江戸小紋、帯をご紹介。
21~23日、竺仙さんがご在店、ご説明くださいます。
●京都西陣織・丹波屋さんの帯をカジュアルから正装用まで
多数ご紹介いたします。
●龍村美術織物さんの裂地をお使った小物や帯をご覧いただきます。
★特価コーナーでは10~60%off
(弊店在庫と問屋さんからの協賛品も特別価格にて)
★期間中帯締、帯揚は全て10%off
重なりますが再度掲載させていただきます。
タッサーシルクの半巾帯が入荷しました。
2/21からの高松展にてぜひご覧くださいませ。





本日は高松ゾンタチャリティバザーに出店しております。
(お店は通常通り営業しております。)
■国際高松ゾンタチャリティバザー 2月20日(木)10:00~16:00
高松センタービル12階
(高松市寿町2-4-20)
■きさらぎの高松展
とき:2月21日(金)~24日(月)
ところ:弊店展示場
◇特別企画
●東京・竺仙さんの江戸小紋、帯をご紹介。
21~23日、竺仙さんがご在店、ご説明くださいます。
●京都西陣織・丹波屋さんの帯をカジュアルから正装用まで
多数ご紹介いたします。
●龍村美術織物さんの裂地をお使った小物や帯をご覧いただきます。
★特価コーナーでは10~60%off
(弊店在庫と問屋さんからの協賛品も特別価格にて)
★期間中帯締、帯揚は全て10%off
2020年02月20日
ご遠方からお揃いで
1月中旬、ご遠方からのお客様。
久しぶりにお友達もご一緒にお出かけいただけてとても嬉しかったです。
お求めいただいた帯を素敵に着こなしてくださいました♪
お友達は紅型の冝保さんのお帯をお探しとのこと。
2月21日からの高松展では冝保さんの帯もご覧いただけます。
ぜひまたお出かけくださいませ♪
お待ち申しております♡

本日は高松ゾンタチャリティバザーに出店しております。
明日からは弊店にて高松展です。
お買い得品もたくさん!
ぜひお出かけくださいませ。
■国際高松ゾンタチャリティバザー 2月20日(木)10:00~16:00
高松センタービル12階
(高松市寿町2-4-20)
■きさらぎの高松展
とき:2月21日(金)~24日(月)
ところ:弊店展示場
◇特別企画
●東京・竺仙さんの江戸小紋、帯をご紹介。
21~23日、竺仙さんがご在店、ご説明くださいます。
●京都西陣織・丹波屋さんの帯をカジュアルから正装用まで
多数ご紹介いたします。
●龍村美術織物さんの裂地をお使った小物や帯をご覧いただきます。
★特価コーナーでは10~60%off
(弊店在庫と問屋さんからの協賛品も特別価格にて)
★期間中帯締、帯揚は全て10%off
久しぶりにお友達もご一緒にお出かけいただけてとても嬉しかったです。
お求めいただいた帯を素敵に着こなしてくださいました♪
お友達は紅型の冝保さんのお帯をお探しとのこと。
2月21日からの高松展では冝保さんの帯もご覧いただけます。
ぜひまたお出かけくださいませ♪
お待ち申しております♡

本日は高松ゾンタチャリティバザーに出店しております。
明日からは弊店にて高松展です。
お買い得品もたくさん!
ぜひお出かけくださいませ。
■国際高松ゾンタチャリティバザー 2月20日(木)10:00~16:00
高松センタービル12階
(高松市寿町2-4-20)
■きさらぎの高松展
とき:2月21日(金)~24日(月)
ところ:弊店展示場
◇特別企画
●東京・竺仙さんの江戸小紋、帯をご紹介。
21~23日、竺仙さんがご在店、ご説明くださいます。
●京都西陣織・丹波屋さんの帯をカジュアルから正装用まで
多数ご紹介いたします。
●龍村美術織物さんの裂地をお使った小物や帯をご覧いただきます。
★特価コーナーでは10~60%off
(弊店在庫と問屋さんからの協賛品も特別価格にて)
★期間中帯締、帯揚は全て10%off
2020年02月19日
高松展とゾンタバザーのお知らせ
高松展の準備を進めております。
会場の様子をちらりと。



そして明日はゾンタチャリティバザーに出店いたします。
お近くの方はぜひぜひお出かけくださいますよう
ご案内申し上げます。
■国際高松ゾンタチャリティバザー 2月20日(木)10:00~16:00
高松センタービル12階
(高松市寿町2-4-20)
■きさらぎの高松展
とき:2月21日(金)~24日(月)
ところ:弊店展示場
◇特別企画
●東京・竺仙さんの江戸小紋、帯をご紹介。
21~23日、竺仙さんがご在店、ご説明くださいます。
●京都西陣織・丹波屋さんの帯をカジュアルから正装用まで
多数ご紹介いたします。
●龍村美術織物さんの裂地をお使った小物や帯をご覧いただきます。
★特価コーナーでは10~60%off
(弊店在庫と問屋さんからの協賛品も特別価格にて)
★期間中帯締、帯揚は全て10%off
会場の様子をちらりと。



そして明日はゾンタチャリティバザーに出店いたします。
お近くの方はぜひぜひお出かけくださいますよう
ご案内申し上げます。
■国際高松ゾンタチャリティバザー 2月20日(木)10:00~16:00
高松センタービル12階
(高松市寿町2-4-20)
■きさらぎの高松展
とき:2月21日(金)~24日(月)
ところ:弊店展示場
◇特別企画
●東京・竺仙さんの江戸小紋、帯をご紹介。
21~23日、竺仙さんがご在店、ご説明くださいます。
●京都西陣織・丹波屋さんの帯をカジュアルから正装用まで
多数ご紹介いたします。
●龍村美術織物さんの裂地をお使った小物や帯をご覧いただきます。
★特価コーナーでは10~60%off
(弊店在庫と問屋さんからの協賛品も特別価格にて)
★期間中帯締、帯揚は全て10%off
2020年02月17日
高松展のお知らせ
今週20日のゾンタバザーと21日からの展示会の準備で
なかなかパソコンに向かえず
1週間もブログを滞ってしまいました(汗)
久しぶりの投稿となってしまいましたが
高松展のご案内をきちんと出来ていなかったことに気づいて
焦っております!
お近くの方はぜひぜひお出かけくださいますよう
ご案内申し上げます。
■きさらぎの高松展
とき:2月21日(金)~24日(月)
ところ:弊店展示場
◇特別企画
●東京・竺仙さんの江戸小紋、帯をご紹介。
21~23日、竺仙さんがご在店、ご説明くださいます。
●京都西陣織・丹波屋さんの帯をカジュアルから正装用まで
多数ご紹介いたします。
●龍村美術織物さんの裂地をお使った小物や帯をご覧いただきます。
★特価コーナーでは10~60%off
(弊店在庫と問屋さんからの協賛品も特別価格にて)
★期間中帯締、帯揚は全て10%off
↓ こちらは野口さんの付け下げです。

なかなかパソコンに向かえず
1週間もブログを滞ってしまいました(汗)
久しぶりの投稿となってしまいましたが
高松展のご案内をきちんと出来ていなかったことに気づいて
焦っております!
お近くの方はぜひぜひお出かけくださいますよう
ご案内申し上げます。
■きさらぎの高松展
とき:2月21日(金)~24日(月)
ところ:弊店展示場
◇特別企画
●東京・竺仙さんの江戸小紋、帯をご紹介。
21~23日、竺仙さんがご在店、ご説明くださいます。
●京都西陣織・丹波屋さんの帯をカジュアルから正装用まで
多数ご紹介いたします。
●龍村美術織物さんの裂地をお使った小物や帯をご覧いただきます。
★特価コーナーでは10~60%off
(弊店在庫と問屋さんからの協賛品も特別価格にて)
★期間中帯締、帯揚は全て10%off
↓ こちらは野口さんの付け下げです。

2020年02月10日
どちらも沖縄の帯で♪
1月中旬、お揃いでお出かけくださいました。

こちらは宜保聡さんの紅型帯♪


こちらは花織の帯を大島紬に♪


どちらも素敵でした!
またお二人の取り合わせ、楽しみにしておりますね♪
ありがとうございました♡

こちらは宜保聡さんの紅型帯♪


こちらは花織の帯を大島紬に♪


どちらも素敵でした!
またお二人の取り合わせ、楽しみにしておりますね♪
ありがとうございました♡
2020年02月07日
綿ちりめん&半巾帯
綿ちりめんと半巾帯をご紹介いたします。
・
綿ちりめんは撚りをかけた綿糸を織った綿織物です。
糸に撚りをかけておりますのでドライクリーニングでのお手入れが
おすすめです。
丹後で織られた綿ちりめんは他の綿織物に比べ軽くてしなやか、
少ししぼのあるしゃりっとした風合いが特長です。
羽織やコートにもお仕立て出来ます。
綿ちりめん(反物価格):28,000円+税
綿100%
・
半巾帯は正絹でリバーシブルです。
柄は染ではなく織によるものです。
通年お使いいただけますので
夏はゆかたや麻、小紋などの夏着物、冬は紬や綿、小紋に。
羽織下にお使いいただいても素敵です。
長めですのでいろんな結び方が出来ます。
リバーシブル半巾帯:36,000円+税
絹100%
巾:4寸5分(約17㎝) 丈:1丈1尺6寸(約440㎝)






(コーディネート&撮影・スタッフS原)
・
綿ちりめんは撚りをかけた綿糸を織った綿織物です。
糸に撚りをかけておりますのでドライクリーニングでのお手入れが
おすすめです。
丹後で織られた綿ちりめんは他の綿織物に比べ軽くてしなやか、
少ししぼのあるしゃりっとした風合いが特長です。
羽織やコートにもお仕立て出来ます。
綿ちりめん(反物価格):28,000円+税
綿100%
・
半巾帯は正絹でリバーシブルです。
柄は染ではなく織によるものです。
通年お使いいただけますので
夏はゆかたや麻、小紋などの夏着物、冬は紬や綿、小紋に。
羽織下にお使いいただいても素敵です。
長めですのでいろんな結び方が出来ます。
リバーシブル半巾帯:36,000円+税
絹100%
巾:4寸5分(約17㎝) 丈:1丈1尺6寸(約440㎝)






(コーディネート&撮影・スタッフS原)
2020年02月05日
松の帯に暈しの羽織で♪
1月中旬、無地のシルクウールに藤井絞りさんの松の帯、
その上に暈しの羽織でお出かけくださいました♪
お足元はカレンブロッソ。

マグネットの羽織紐は着脱に便利!

せっかくなので羽織を脱いでいただきお太鼓も写させていただきました。

タッセルや髪飾りも素敵♪


帯留は富士山♡1月にぴったりの取り合わせですね!

その上に暈しの羽織でお出かけくださいました♪
お足元はカレンブロッソ。

マグネットの羽織紐は着脱に便利!

せっかくなので羽織を脱いでいただきお太鼓も写させていただきました。

タッセルや髪飾りも素敵♪


帯留は富士山♡1月にぴったりの取り合わせですね!

2020年02月04日
菱屋カレンブロッソ足型サンダル
昨年秋の東京展でご注文くださいました足型サンダル。
大変お待たせしてしまい、今年に入ってやっとお届け出来ました。
鼻緒は生地を保多織から、台や鼻緒の前坪、うけもすべてお選びいただきました
お客様のオリジナルです!
出来上がりもとっても気に入っていただき嬉しかったです♪
ご承諾を得てこちらでご紹介させていただきます。
お時間はかかりますがご自分だけのオリジナル、ぜひいかがでしょう。



*こちらはLサイズです。
大変お待たせしてしまい、今年に入ってやっとお届け出来ました。
鼻緒は生地を保多織から、台や鼻緒の前坪、うけもすべてお選びいただきました
お客様のオリジナルです!
出来上がりもとっても気に入っていただき嬉しかったです♪
ご承諾を得てこちらでご紹介させていただきます。
お時間はかかりますがご自分だけのオリジナル、ぜひいかがでしょう。



*こちらはLサイズです。
2020年02月03日
紅型帯と八寸帯で
いつも組み合わせが楽しいお客様。
1月中旬のこの日は冝保さんの紅型帯とざっくり華やかな八寸帯で。
お着物はどちらも紬です。
信州の飯田紬と十日町紬。
それぞれ帯や小物の取り合わせがとても素敵です。
また楽しみにしておりますね♪




1月中旬のこの日は冝保さんの紅型帯とざっくり華やかな八寸帯で。
お着物はどちらも紬です。
信州の飯田紬と十日町紬。
それぞれ帯や小物の取り合わせがとても素敵です。
また楽しみにしておりますね♪





2020年02月02日
トランプ柄の帯揚げ
先にコーディネートで使いました帯揚げをご紹介いたします。
コーディネートはこちら。
こちらからもご購入いただけます。
オフホワイトの生地にトランプ柄を絞りで染めた可愛くて合わせやすい帯揚げです。
盛夏以外お使いいただけます。
トランプ柄絞り帯揚げ:13,000円+税⇒30%off


コーディネートはこちら。
こちらからもご購入いただけます。
オフホワイトの生地にトランプ柄を絞りで染めた可愛くて合わせやすい帯揚げです。
盛夏以外お使いいただけます。
トランプ柄絞り帯揚げ:13,000円+税⇒30%off


タグ :帯揚げ
2020年02月01日
半巾帯をアイリス結びで♪
昨年秋の東京展で揃えてくださった着物と半巾帯で
会食に行かれた時のお写真をお送りくださいました♡
こちらは高松でお求めくださった帯締を使って♪
華やかな雰囲気のお客様にぴったりの取り合わせです。


着付け練習中のお客様、アイリス結びを何度もやり直したそうですが
とても華やかに結べていますね!

素敵に合わせてくださり嬉しいです♪
たくさん着てくださいね!

また春の東京展でお会い出来るのを楽しみにしております♡
ありがとうございました。

会食に行かれた時のお写真をお送りくださいました♡
こちらは高松でお求めくださった帯締を使って♪
華やかな雰囲気のお客様にぴったりの取り合わせです。


着付け練習中のお客様、アイリス結びを何度もやり直したそうですが
とても華やかに結べていますね!

素敵に合わせてくださり嬉しいです♪
たくさん着てくださいね!

また春の東京展でお会い出来るのを楽しみにしております♡
ありがとうございました。
