2016年07月07日
麻(苧麻)着尺&すくい織紗九寸帯
着物も帯も微妙な色が出なくて苦心しました(汗)
結局思うように出せませんでしたがこのまま掲載いたします。
店頭にてぜひ実物をご覧くださいませ!
着尺は細い糸を手織りした平麻着尺に染めたもの。
織のように見えますが粒格子の細かい柄ですので帯は合わせやすいです。
帯はすくい織の紗九寸帯です。
芯を入れてお仕立てしますので9月いっぱいお使いいただけます。
柄はガレの蜻蛉から。
前はあえて蜻蛉はなしで。
織、やわらかもの、どちらにも合わせていただけます。
ガラスやmatsuyoiさんの帯留(兼ブローチ)を合わせてみました。
後染麻着尺:お電話かオーナーへメッセージよりお気軽にお問合せください
すくい織紗九寸帯:お買い上げいただきました
ガラス帯留:6,000円+税
matsuyoiさんの帯留(兼ブローチ):28,000円+税







結局思うように出せませんでしたがこのまま掲載いたします。
店頭にてぜひ実物をご覧くださいませ!
着尺は細い糸を手織りした平麻着尺に染めたもの。
織のように見えますが粒格子の細かい柄ですので帯は合わせやすいです。
帯はすくい織の紗九寸帯です。
芯を入れてお仕立てしますので9月いっぱいお使いいただけます。
柄はガレの蜻蛉から。
前はあえて蜻蛉はなしで。
織、やわらかもの、どちらにも合わせていただけます。
ガラスやmatsuyoiさんの帯留(兼ブローチ)を合わせてみました。
後染麻着尺:お電話かオーナーへメッセージよりお気軽にお問合せください
すくい織紗九寸帯:お買い上げいただきました
ガラス帯留:6,000円+税
matsuyoiさんの帯留(兼ブローチ):28,000円+税






