2020年10月16日
紬ウール&オリジナル名古屋帯&帯留
紬ウールとオリジナル名古屋帯に帯留も合わせてご紹介いたします。
・
紬糸とウールで織られたシルクウールです。
山吹色にほんのり優しいオレンジ色に白絣の入った
直径2,5cmほどのドットが飛び柄で配置されています。
緯糸に紬糸を使用しておりますので
ウールだけのものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。
ドライクリーニングでお手入れいただけます。
紬ウール(反物価格):48,000円+税
経糸:毛100% 緯糸:絹100%
*onlineshopからもご注文いただけます
・
インド綿絞りと保多織薄地で仕立てた
オリジナルのリバーシブル名古屋帯です。
保多織は香川県の伝統的工芸品で
江戸時代から続く織物です。
カジュアルな装いにお使いくださいませ。
特別価格にさせていただきました。
オリジナルリバーシブル名古屋帯(インド絞り×保多織/仕立て上がり):32,000円+税⇒20%off
長さ:9尺7寸(368㎝)
太鼓巾:8寸2分(約31㎝)
前巾:4寸2分(約16㎝)
両面とも綿100%
*onlineshopからもご注文いただけます
・
T.O.Dさんによる
マットに仕上げられたシルバーの帯留です。
金具は三分までの対応となります。
それ以上の巾は入りません。
合わせました紐は三分です。
根付紐に通して帯飾りにしたり
安全ピンを使ってブローチにしたり
(裏から留めます)
いろいろにお使いいただけます。
こちらは蝙蝠。
害虫や鼠を食べる蝙蝠は農家にとって強い味方だそうです。
収穫を祝うお祭りハロウィンでは
蝙蝠への感謝を込めて蝙蝠が飾られるということです。
また、お芝居との関係も。
成田屋の吉祥模様とのことで
同じく市川家所縁の柄・荒磯、牡丹、海老などとの組み合わせが吉とのこと。
いろいろ楽しめるモチーフです。
シルバー帯留(蝙蝠):7,500円+税
Silver925
2,5×1,3cm
*onlineshopからもご注文いただけます

↓ あかしさんのガラス帯留:3,200円+税






(コーディネート&撮影・スタッフS原)
・
紬糸とウールで織られたシルクウールです。
山吹色にほんのり優しいオレンジ色に白絣の入った
直径2,5cmほどのドットが飛び柄で配置されています。
緯糸に紬糸を使用しておりますので
ウールだけのものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。
ドライクリーニングでお手入れいただけます。
紬ウール(反物価格):48,000円+税
経糸:毛100% 緯糸:絹100%
*onlineshopからもご注文いただけます
・
インド綿絞りと保多織薄地で仕立てた
オリジナルのリバーシブル名古屋帯です。
保多織は香川県の伝統的工芸品で
江戸時代から続く織物です。
カジュアルな装いにお使いくださいませ。
特別価格にさせていただきました。
オリジナルリバーシブル名古屋帯(インド絞り×保多織/仕立て上がり):32,000円+税⇒20%off
長さ:9尺7寸(368㎝)
太鼓巾:8寸2分(約31㎝)
前巾:4寸2分(約16㎝)
両面とも綿100%
*onlineshopからもご注文いただけます
・
T.O.Dさんによる
マットに仕上げられたシルバーの帯留です。
金具は三分までの対応となります。
それ以上の巾は入りません。
合わせました紐は三分です。
根付紐に通して帯飾りにしたり
安全ピンを使ってブローチにしたり
(裏から留めます)
いろいろにお使いいただけます。
こちらは蝙蝠。
害虫や鼠を食べる蝙蝠は農家にとって強い味方だそうです。
収穫を祝うお祭りハロウィンでは
蝙蝠への感謝を込めて蝙蝠が飾られるということです。
また、お芝居との関係も。
成田屋の吉祥模様とのことで
同じく市川家所縁の柄・荒磯、牡丹、海老などとの組み合わせが吉とのこと。
いろいろ楽しめるモチーフです。
シルバー帯留(蝙蝠):7,500円+税
Silver925
2,5×1,3cm
*onlineshopからもご注文いただけます

↓ あかしさんのガラス帯留:3,200円+税






(コーディネート&撮影・スタッフS原)