2017年03月29日

結城紬に宜保さんの紅型帯で♪

京都展の片付け、お仕立ての手配に追われつつ、

東京展のご案内を昨日やっと投函いたしました。

ブログ更新もままならず申し訳ございません。

関東のみなさまにはぜひお出かけくださいますよう!

お会い出来るのを楽しみにしております!


さて、京都展前のきものスナップからご紹介したいと思います。

お仕事お休みの日に、素敵な本結城に宜保さんの紅型帯を合わせて

お出かけくださいました♪

2月末でしたのでもうひと月経ってしまいました(汗)

まだまだ寒いころ、結城がちょうどいい季節でしたね。

吉野絵をアレンジした紅型帯はとても存在感があり、

着物の古典柄ともとても良く合っていました。

お足元のカレンブロッソのお色も帯とリンクしておしゃれです!

結城紬に宜保さんの紅型帯で♪

結城紬に宜保さんの紅型帯で♪

結城紬に宜保さんの紅型帯で♪

結城紬に宜保さんの紅型帯で♪



同じカテゴリー(きものスナップ)の記事画像
4月下旬のお客様きものスナップ③
4月下旬のお客様きものスナップ②
4月下旬のお客様きものスナップ①
3月下旬のお客様きものスナップ
3月中旬のお客様きものスナップ②
3月中旬のお客様きものスナップ①
同じカテゴリー(きものスナップ)の記事
 4月下旬のお客様きものスナップ③ (2025-05-16 18:45)
 4月下旬のお客様きものスナップ② (2025-05-13 18:46)
 4月下旬のお客様きものスナップ① (2025-05-10 10:00)
 3月下旬のお客様きものスナップ (2025-05-02 18:09)
 3月中旬のお客様きものスナップ② (2025-05-01 13:15)
 3月中旬のお客様きものスナップ① (2025-04-25 14:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結城紬に宜保さんの紅型帯で♪
    コメント(0)