2010年06月18日

阿波しじらに紗の帯で・・・

東京展に来ていただいたり、大変お世話になっているお客様、
今はお仕事の関係でスイスにお住まいです。

スイスからも時々メールをいただいていたのですが
今回は休暇で帰国。
四国旅行の際に、お店にお立ちよりくださいました。

旅行の間は着物で通すと決められたそうです!

すずやかな白地のしじらに帯はおばさまからお譲りの紗の着物を
帯に仕立て替えたもの。
帯どめも古いものだぞうですがお客様の雰囲気にとてもよくお似合いでした。


↓こちらの画像は大きくなります。(やっとやり方がわかりました・・・)

阿波しじらに紗の帯で・・・



同じカテゴリー(きものスナップ)の記事画像
4月下旬のお客様きものスナップ③
4月下旬のお客様きものスナップ②
4月下旬のお客様きものスナップ①
3月下旬のお客様きものスナップ
3月中旬のお客様きものスナップ②
3月中旬のお客様きものスナップ①
同じカテゴリー(きものスナップ)の記事
 4月下旬のお客様きものスナップ③ (2025-05-16 18:45)
 4月下旬のお客様きものスナップ② (2025-05-13 18:46)
 4月下旬のお客様きものスナップ① (2025-05-10 10:00)
 3月下旬のお客様きものスナップ (2025-05-02 18:09)
 3月中旬のお客様きものスナップ② (2025-05-01 13:15)
 3月中旬のお客様きものスナップ① (2025-04-25 14:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
阿波しじらに紗の帯で・・・
    コメント(0)