2011年01月22日

紬と半幅帯で

一昨年でしたでしょうか・・

保多織をご自分で縫いたいということで
生地をお買い上げいただきました。

それが「着物はじめ」だったそうです。

それから和裁を習って単衣で縫われて
着物にハマり、今にいたる・・・

「私の着物生活はここからなんです」と
おっしゃっていただいてなんと嬉しかったことでしょう。

すっかり着物が板についていますね!
柄の半衿も素敵でした♪

↓ 画像をクリックしてくださいね。

紬と半幅帯で


タグ :馬場呉服店

同じカテゴリー(きものスナップ)の記事画像
4月下旬のお客様きものスナップ③
4月下旬のお客様きものスナップ②
4月下旬のお客様きものスナップ①
3月下旬のお客様きものスナップ
3月中旬のお客様きものスナップ②
3月中旬のお客様きものスナップ①
同じカテゴリー(きものスナップ)の記事
 4月下旬のお客様きものスナップ③ (2025-05-16 18:45)
 4月下旬のお客様きものスナップ② (2025-05-13 18:46)
 4月下旬のお客様きものスナップ① (2025-05-10 10:00)
 3月下旬のお客様きものスナップ (2025-05-02 18:09)
 3月中旬のお客様きものスナップ② (2025-05-01 13:15)
 3月中旬のお客様きものスナップ① (2025-04-25 14:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紬と半幅帯で
    コメント(0)