2012年12月20日

着物コラム第17回「財産としての演目」

スタッフN村による着物コラム第17回を更新しました。

と言っても2週間経ってしまいましたが・・!!

お許しのほど・・・

『12月に入ってまっさかさまに秋から冬になってしまいましたね。

ほんの半月前、青梅が紅葉真っ盛りだったある日、

ご近所さんを誘って御岳渓谷に紅葉狩りに出かけました。

着物コラム第17回「財産としての演目」

ホントは青梅の誇る地酒・澤乃井の小澤酒造が経営する「ままごと屋」の

アウトレット店「豆らく」にランチに行ったんですがね。

写真はままごと屋の庭園から吊り橋を望んで。

小雨模様の寒い日でしたが、川には元気なカヌーイストたちも。

これで好天なら紅葉渋滞が起きるところ、悪天候のおかげで車はスイスイ。

家から20分の快適ドライブでした。』

↓ ↓ クリックしてください

17.財産としての演目

着物コラム第17回「財産としての演目」

*数年前に高松公演で「その場しのぎの男たち」を観ましたがすっごくおもしろかったです♪



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
GWの営業日について
第30回ゾンタチャリティバザーのお知らせ②~小物の割引について
第30回ゾンタチャリティーバザーのお知らせ
11月中旬のお客様きものスナップ③&年末年始営業日のお知らせ
お得なクーポンのお知らせです♪
お得なBASEクーポン♪
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 GWの営業日について (2025-05-01 16:44)
 第30回ゾンタチャリティバザーのお知らせ②~小物の割引について (2025-03-11 14:08)
 第30回ゾンタチャリティーバザーのお知らせ (2025-03-05 15:01)
 本日の営業時間 (2025-02-27 07:49)
 11月中旬のお客様きものスナップ③&年末年始営業日のお知らせ (2024-12-28 18:53)
 お得なクーポンのお知らせです♪ (2024-12-21 18:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着物コラム第17回「財産としての演目」
    コメント(0)