2012年12月01日

ワンポイント紬&綿バティック名古屋帯

ワンポイント柄・・と書きましたが

正確にはツーポイントです^^;;

上前と後の裾あたりにひとつずつ、

景山雅史さんデザインの不思議なお花が

木版で染められています。

生地は先染めの紬。

帯によって、ちょっとしたお出かけからパーティなどに
幅広くお使いいただける1点かと思います。

小物のコーディネートはこちらでご覧くださいませ。

景山雅史さんによるポイント柄の紬(反物価格):115,000円+税

綿バティック名古屋帯(仕立て上がり):お買い上げいただきました

↓ 画像をクリックすると大きくなります



↓ 景山雅史さんによる不思議なお花♪

  


Posted by tomida at 17:00Comments(0)コーディネート

2012年12月01日

サンタさんの手ぬぐい財布、「風のくぐる」

先に「着物スナップ」でご紹介しました
Yさんがお使いのお財布、なんとてぬぐいです。

以前にも畳み方を教えていただいたのに忘れてしまった私;;

思い出してやってみます^^;;

足だけ見えているこの人はサンタさん♪

色合いも楽しいお財布です♪♪



いろいろとイベントのお手伝いもされているYさん、
今度は善通寺に新しく出来るお遍路宿のオープン記念イベントに参加♪
手作りの和三盆とお抹茶でおもてなしされるそうです!

他にも楽しい手作りのものがそろうようです。

お近くの方はぜひ素敵なYさんに会いにお出かけしてみてください♪

↓ クリックすると大きくなります

  


Posted by tomida at 14:00Comments(2)お知らせ

2012年12月01日

雪だるま柄ウール小紋に手編みのニット帯で♪

いつも素敵なコーディネートで楽しませてくださるYさん。

この日は前にお作りいただいた雪だるま柄のウール小紋

自作の手編みの帯を合わせて!

暖かいそうですよ♪



↓ 太鼓裏は結晶柄のフリース♪うまく写せなくて残念です;;



↓ 帯留は砥部焼のボタンを紐に通して使われています。





  


Posted by tomida at 10:00Comments(0)きものスナップ