2016年08月02日
小千谷麻上布(男女)&紗紬九寸帯&色麻襦袢(男女)
新潟県、小千谷で織られた平麻の上布に
先染の紗紬九寸帯を合わせてみました。
上布は化学染料と併用の柿泥染。
幅が広いので男性にもお召いただけます。
帯も柿渋で染めたものですのでとてもしっくり合いました。
芯を入れてお仕立てしますので目安として4月~10月いっぱいお使いいただけます。
着物は麻ですが9月の暑い日にもお召いただける取り合わせだと思います。
その場合、襦袢は白ではなく色麻襦袢がおしゃれかも♪
色麻襦袢もまだ2色、在庫がございます。
こちらも幅が広いので男性にもお使いいただけます。
柿泥染麻上布(反物価格):108,000円+税
麻100%
柿渋染紗紬九寸帯(帯芯&仕立て代別):70,000円+税
絹100%
平麻長じゅばん(反物価格):33,500円+税
オーガニックラミー100%



先染の紗紬九寸帯を合わせてみました。
上布は化学染料と併用の柿泥染。
幅が広いので男性にもお召いただけます。
帯も柿渋で染めたものですのでとてもしっくり合いました。
芯を入れてお仕立てしますので目安として4月~10月いっぱいお使いいただけます。
着物は麻ですが9月の暑い日にもお召いただける取り合わせだと思います。
その場合、襦袢は白ではなく色麻襦袢がおしゃれかも♪
色麻襦袢もまだ2色、在庫がございます。
こちらも幅が広いので男性にもお使いいただけます。
柿泥染麻上布(反物価格):108,000円+税
麻100%
柿渋染紗紬九寸帯(帯芯&仕立て代別):70,000円+税
絹100%
平麻長じゅばん(反物価格):33,500円+税
オーガニックラミー100%


