2016年08月04日
竺仙松煙染小紋べんがら染&麻無地帯
竺仙さんの松煙染小紋べんがら染(緑)に
このところ頻繁に登場しております麻無地帯を合わせてみました。
落ち着いた地色にこの麻の色がよく合うのでつい手が伸びます。
T.O.Dさんの帆掛け船の帯留を合わせて
リバーシブルの紐を両面写してみました。
松煙染小紋はゆかたとしても襦袢と合わせて着物としてもお召いただけます。
気候や地域にもよりますが、どちらも9月いっぱいまでお使いいただけます。
竺仙松煙小紋べんがら染(緑・反物価格):64,000円+税
綿100%
麻無地名古屋帯(仕立て上がり):27,000円+税
麻100%
*半巾帯:23,000円+税
麻無地帯揚(シルバー):7,000円+税
麻100%
リバーシブル三分紐:4,000円+税
絹100% グレー×辛子色




このところ頻繁に登場しております麻無地帯を合わせてみました。
落ち着いた地色にこの麻の色がよく合うのでつい手が伸びます。
T.O.Dさんの帆掛け船の帯留を合わせて
リバーシブルの紐を両面写してみました。
松煙染小紋はゆかたとしても襦袢と合わせて着物としてもお召いただけます。
気候や地域にもよりますが、どちらも9月いっぱいまでお使いいただけます。
竺仙松煙小紋べんがら染(緑・反物価格):64,000円+税
綿100%
麻無地名古屋帯(仕立て上がり):27,000円+税
麻100%
*半巾帯:23,000円+税
麻無地帯揚(シルバー):7,000円+税
麻100%
リバーシブル三分紐:4,000円+税
絹100% グレー×辛子色



