2019年03月06日

お誂えのお草履

3月15日からの京都展準備を進めております。

今日ご紹介しますのは、京都の和装小物・渡敬さんのお草履です。

こちらは16色から台、鼻緒、前ツボをお選びいただいてのお誂えが出来ます。

とっても履きやすいと好評のお草履です。

15日からの京都展ではこちらのお誂えも承ります。

高さは4cm 28,000円+税





他に弊店オリジナルの鼻緒とカレンブロッソカフェ草履のお誂えも承ります。

京都展でご覧になりたいもの、ご希望などございましたら

こちらのコメントやメッセージ、お電話などで

お気軽にご連絡くださいませ。

■春のおしゃれ着物展in京都

とき:3月15日(金)~17日(日)10時半~18時半
    (最終日のみ16時まで)

ところ:京都市東山区祇園町北側253
     (ちりめん服祇園2F)

     ギャラリー祇園小舎

http://www.kimono-an.com/
  


Posted by tomida at 16:00Comments(0)小物展示会

2019年03月06日

色無地&桜柄刺繍帯

地模様が桐竹鳳凰柄の色無地に

桜柄を刺繍した京都・染の野口さんの帯を合わせてみました。

帯は黒に金糸を織り込んだ生地に刺繍している華やかな帯です。

色無地や小紋、付け下げなどに。

色無地(反物価格):82,000円+税
 
刺繍帯(染の野口):240,000円+税





こちらの着物や帯は京都展でご覧いただけます。

京都展でご覧になりたいもの、ご希望などございましたら

こちらのコメントやメッセージ、お電話などで

お気軽にご連絡くださいませ。

■春のおしゃれ着物展in京都

とき:3月15日(金)~17日(日)10時半~18時半
    (最終日のみ16時まで)

ところ:京都市東山区祇園町北側253
     (ちりめん服祇園2F)

     ギャラリー祇園小舎

http://www.kimono-an.com/
  


Posted by tomida at 11:48Comments(0)着物コーディネート