2023年01月13日
紬ウール&オリジナル名古屋帯(ミナファブリック×久留米もめん)
紬ウールとオリジナル名古屋帯に小物も合わせてご紹介いたします。
・
黒地に白絣のすっきりとした絣柄の紬ウールです。
括った糸で織られたものですので味わいがあります。
緯糸に紬糸を使用しておりますので
ウールだけのものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。
ドライクリーニングでお手入れいただけます。
経糸:毛100% 緯糸:絹100%
紬ウール(黒地モノトーン):48,000円+税
・
ミナペルホネンファブリックと久留米もめんで制作しました
リバーシブルのオリジナル名古屋帯です。
カジュアルなお召し物に合わせてお使いくださいませ。
ミナペルホネンは1995年にデザイナー皆川明さんが創設したブランド。
久留米もめんはほぼ無地ですが織の陰影に味があり、
玉虫のように見る角度で印象が変わります。
締めていただくと見えない部分に継があります。
仕立て上がりのお値段です。
前巾:4寸2分(約16cm)
太鼓巾:8寸3分(約31,5cm)
長さ:9尺7寸7分(約371㎝)
素材
ミナペルホネンファブリック:リネン100%
刺繡部分: 上糸 コットン100%、下糸 ポリエステル100%
久留米もめん:綿100%
オリジナル名古屋帯(ミナファブリック×久留米もめん・仕立て上がり):47,000円+税
*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)
こちらの紬ウール、オリジナル名古屋帯、帯締、帯揚はonlineshopからもご注文いただけます。
↓ リバーシブル帯揚(紋ちりめん):11,500円 帯締(撚房細水玉):11,000円+税




(コーディネート&撮影・スタッフS原)
・
黒地に白絣のすっきりとした絣柄の紬ウールです。
括った糸で織られたものですので味わいがあります。
緯糸に紬糸を使用しておりますので
ウールだけのものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。
ドライクリーニングでお手入れいただけます。
経糸:毛100% 緯糸:絹100%
紬ウール(黒地モノトーン):48,000円+税
・
ミナペルホネンファブリックと久留米もめんで制作しました
リバーシブルのオリジナル名古屋帯です。
カジュアルなお召し物に合わせてお使いくださいませ。
ミナペルホネンは1995年にデザイナー皆川明さんが創設したブランド。
久留米もめんはほぼ無地ですが織の陰影に味があり、
玉虫のように見る角度で印象が変わります。
締めていただくと見えない部分に継があります。
仕立て上がりのお値段です。
前巾:4寸2分(約16cm)
太鼓巾:8寸3分(約31,5cm)
長さ:9尺7寸7分(約371㎝)
素材
ミナペルホネンファブリック:リネン100%
刺繡部分: 上糸 コットン100%、下糸 ポリエステル100%
久留米もめん:綿100%
オリジナル名古屋帯(ミナファブリック×久留米もめん・仕立て上がり):47,000円+税
*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)
こちらの紬ウール、オリジナル名古屋帯、帯締、帯揚はonlineshopからもご注文いただけます。
↓ リバーシブル帯揚(紋ちりめん):11,500円 帯締(撚房細水玉):11,000円+税




(コーディネート&撮影・スタッフS原)