2017年09月21日

川越唐桟橋&リバーシブル名古屋帯

川越唐桟に綿ファブリックと綿紬無地で仕立てた

リバーシブル名古屋帯を合わせてみました。

秋を感じさせてくれるt.o.dさんのシルバー帯留も素敵です♪

川越唐桟につきましてはこちらをご覧くださいませ。

黒に近い濃紺地に茶系の細い縞です。

帯の柄は選ばず、合わせやすい着尺です。

綿100%ですのでお家でもお手入れ出来ます。

川越唐桟(反物価格):15,000円+税

リバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):26,000円+税
 綿ファブリック×綿紬無地

しののめ無地帯揚:5,800円+税
  絹100%

リバーシブル三分紐:4,000円+税
  絹100% 辛子色×臙脂色

シルバー帯留:7,130円

川越唐桟橋&リバーシブル名古屋帯

川越唐桟橋&リバーシブル名古屋帯

川越唐桟橋&リバーシブル名古屋帯

  



同じカテゴリー()の記事画像
雪花絞着尺&半幅帯(首里道屯織・薄ピンク系)
小千谷綿麻縮着尺&麻染帯(萩)&
4月下旬のお客様きものスナップ①
小千谷縮&麻染帯&
4月中旬のお客様きものスナップ
近江綿麻縮&麻八寸帯(光琳蝶)&
同じカテゴリー()の記事
 雪花絞着尺&半幅帯(首里道屯織・薄ピンク系) (2025-05-16 16:25)
 小千谷綿麻縮着尺&麻染帯(萩)& (2025-05-10 18:27)
 4月下旬のお客様きものスナップ① (2025-05-10 10:00)
 小千谷縮&麻染帯& (2025-05-09 16:02)
 4月中旬のお客様きものスナップ (2025-05-08 10:00)
 近江綿麻縮&麻八寸帯(光琳蝶)& (2025-05-07 14:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川越唐桟橋&リバーシブル名古屋帯
    コメント(0)