2018年03月13日
本結城に景山雅史さんの帯で♪
2月下旬、以前、景山雅史展の際にお求めくださった帯で
お出かけくださいました!
合わされた結城紬がまたまた素敵で帯ととてもよく合っておりました。
帯揚に迷われたそうで、この日この帯と着物に合うボカシの帯揚を
お買い上げくださいました。
もちろんこのままでも素敵です♡
ありがとうございました(^^)
またお着物でお出かけくださいね!


景山雅史さんの帯も3月16日~18日の京都展でご覧いただけます♪
どなたでもご来場いただけますのでお気軽にお運びくださいませ。
===========================
京都展
とき:3月16日(金)~18日(日)
10:30~18:30(最終日のみ16時まで)
ところ:開催会場 京都市東山区祇園町北側253(ちりめん服祇園2F)
ギャラリー祇園小舎
*京都展の間、高松のお店はお休みさせていただきます。
20日(火)より通常通り営業いたします。
勝手いたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
お出かけくださいました!
合わされた結城紬がまたまた素敵で帯ととてもよく合っておりました。
帯揚に迷われたそうで、この日この帯と着物に合うボカシの帯揚を
お買い上げくださいました。
もちろんこのままでも素敵です♡
ありがとうございました(^^)
またお着物でお出かけくださいね!


景山雅史さんの帯も3月16日~18日の京都展でご覧いただけます♪
どなたでもご来場いただけますのでお気軽にお運びくださいませ。
===========================
京都展
とき:3月16日(金)~18日(日)
10:30~18:30(最終日のみ16時まで)
ところ:開催会場 京都市東山区祇園町北側253(ちりめん服祇園2F)
ギャラリー祇園小舎
*京都展の間、高松のお店はお休みさせていただきます。
20日(火)より通常通り営業いたします。
勝手いたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
Posted by tomida at 20:00│Comments(0)
│きものスナップ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。