2025年04月03日

絽色無地&絽染帯&

絽色無地と絽染帯に小物も合わせてご紹介いたします♪



絽生地の色無地です。
お色はモニターによっても違って見えるかと思いますので
とても難しいのですが
緑がかった落ち着いたクリーム色でしょうか。

帯によって
カジュアルからフォーマルまで
気候や地域によりますが
5月下旬から9月上旬にお使いいただけます。

絽には三本絽、五本絽、七本絽などがあり、
緯糸三本、五本、七本ごとに経糸をからめて隙間を作りますので
数字が小さいほど絽目の幅が狭くなります。
こちらは五本絽になります。

絹100%

絽色無地(反物価格・緑みのクリーム):72,000円+税



絽の生地に堰出しの技法を使って丁寧に染められています。

水色地に四弁の白いクレマチスが涼やかに描かれています。

透けないお単衣から夏のお着物にお使いいただけます。

帯芯を入れてお仕立てするタイプです。

絹100%

絽染帯(帯芯&仕立代別・クレマチス):183,000円+税

*ご注文、お問い合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)

こちらの絽色無地、絽染帯、帯締(トンボ玉付)、帯揚はオンラインショップからもご注文いただけます。

↓ 帯締(トンボ玉付):14,000円+税 帯揚:16,000円+税













(コーディネート&撮影・スタッフS原)
  


Posted by tomida at 18:00Comments(0)小物着物コーディネート