2020年09月24日

山形無地紬&オリジナル名古屋帯(刺繍×無地紬)

山形無地紬とオリジナルのリバーシブル名古屋帯を

ご紹介いたします。



山形で織られた無地紬です。

無地ですが節のある紬糸に味わいがあります。

深い茶がかったグレーは
どんな帯も受け入れてくれそうです。

巾がありますので肩裄の長い方や男性にも
お召いただけます。

お単衣、袷、どちらにもお仕立て出来ます。

山形無地紬(反物価格):48,000円+税
 巾:1尺8分(約41㎝)
 長さ:3丈3尺(約12,5m)
 絹100%

onlineshopからもご注文いただけます



インドの手刺繍の生地と無地紬(後染)で仕立てました
オリジナル名古屋帯です。

刺繍側はムガシルク(野蚕)の生地を使った
継が入っております。

盛夏以外のスリーシーズン、カジュアルな装いにお使いくださいませ。

オリジナルリバーシブル名古屋帯(刺繍×無地紬):48,000円+税
 長さ:9尺3寸(約353㎝)
 太鼓巾:8寸2分(約31㎝)
 前巾:4寸2分(約16㎝)
 生地:絹100%

onlineshopからもご注文いただけます

山形無地紬&オリジナル名古屋帯(刺繍×無地紬)

縮緬無地帯揚げ各5,800円+税

山形無地紬&オリジナル名古屋帯(刺繍×無地紬)

山形無地紬&オリジナル名古屋帯(刺繍×無地紬)

山形無地紬&オリジナル名古屋帯(刺繍×無地紬)

山形無地紬&オリジナル名古屋帯(刺繍×無地紬)

(コーディネート&撮影・スタッフS原)



同じカテゴリー()の記事画像
雪花絞着尺&半幅帯(首里道屯織・薄ピンク系)
小千谷綿麻縮着尺&麻染帯(萩)&
4月下旬のお客様きものスナップ①
小千谷縮&麻染帯&
4月中旬のお客様きものスナップ
近江綿麻縮&麻八寸帯(光琳蝶)&
同じカテゴリー()の記事
 雪花絞着尺&半幅帯(首里道屯織・薄ピンク系) (2025-05-16 16:25)
 小千谷綿麻縮着尺&麻染帯(萩)& (2025-05-10 18:27)
 4月下旬のお客様きものスナップ① (2025-05-10 10:00)
 小千谷縮&麻染帯& (2025-05-09 16:02)
 4月中旬のお客様きものスナップ (2025-05-08 10:00)
 近江綿麻縮&麻八寸帯(光琳蝶)& (2025-05-07 14:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山形無地紬&オリジナル名古屋帯(刺繍×無地紬)
    コメント(0)