2021年05月20日

高松展御礼

5月14日~17日の高松展は終了いたしました。

5月に入ってからの香川県での感染状況は今までとはくらべものにならず、、

4月末に迷いながらご案内を送らせていただきましたところでしたので

感染対策を徹底しつつ開催するしかないと決断いたしました。


このような状況下に足をお運びくださいました皆様には

何と御礼を申し上げてよいかわからない気持ちです。

本当に、、ありがとうございました。

またご協力、お手伝いくださいましたみなさまにも

心より御礼申し上げます。


会期中には平年よりかなり早い梅雨入りとなり、

急にじめじめと蒸し暑い日々となりました。

そんな中、お着物でお出かけくださいました皆様にも

感謝の気持ちでいっぱいです。

お写真は追ってご紹介させていただきます。

ご協力、誠にありがとうございました。


私は単衣の秦荘紬を着ました。

高松展御礼

高松展御礼

帯を変えて。

高松展御礼

高松展御礼


タグ :高松展

同じカテゴリー(店内)の記事画像
2025謹賀新年~梅柄の染帯
ニットオーバルカーディガン(フォックスファー付き・3色)
みさやま紬と景山雅史さんの帯
杉村織物の袋帯
絵羽付江戸小紋
2月下旬のきものスナップ②
同じカテゴリー(店内)の記事
 2025謹賀新年~梅柄の染帯 (2025-01-07 15:39)
 ニットオーバルカーディガン(フォックスファー付き・3色) (2024-10-08 17:20)
 みさやま紬と景山雅史さんの帯 (2024-09-25 15:31)
 杉村織物の袋帯 (2024-08-30 17:59)
 絵羽付江戸小紋 (2024-05-25 16:43)
 2月下旬のきものスナップ② (2024-05-02 17:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高松展御礼
    コメント(0)