2022年08月04日
めんこあさ&オリジナル名古屋帯&
めんこあさとオリジナル名古屋帯に小物も合わせてご紹介いたします。
・
山形で織られている綿麻織物。
こちらは紋織で地模様があります。
少しシャリ感がありますがやわらかくしなやかな着心地。
お家でお手入れ出来る気軽なお着物です。
(お家でお手入れされる場合は
仕立て前の水通しをおすすめいたします)
麻混ですが紋織でしっかり目のお生地ですので
夏に限らずお召いただけます。
気候や地域によってカジュアルにお楽しみください。
緯糸:麻100%
縦糸:綿100%
巾:1尺8分(約41cm)
長さ:3丈3尺(約12,5m)以上
めんこあさ(灰青紫系・反物価格):38,000円+税
・
インドネシアの綿バティックの布と麻無地の生地をリバーシブルに仕立てました
オリジナル名古屋帯です。
両面お使いいただけます。
カジュアルな装いにお使いください。
サイズ
丈:9尺6寸(約364㎝)
太鼓幅:8寸1分(約30,8cm)
前幅:4寸1分(約15,6㎝)
オリジナル名古屋帯(綿バティック×麻):32,000円+税
・
*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)
こちらのめんこあさとオリジナル名古屋帯、三分紐、帯留2点、帯揚はonlineshopからもご注文いただけます。
↓ あかしゆりこガラス帯留:4,400円

↓ t.o.dシルバー帯留(八雲):7,500円+税




↓ 絽ちりめん絞帯揚:16,000円+税


↓ リバーシブル三分紐(菱・赤紫地):4,200円+税


↓ あかしゆりこさんに制作いただいておりますガラス帯留(オーバル・桜鼠色):4,400円


(コーディネート&撮影・スタッフS原)
=======================================
◆お盆休みのお知らせ◆
8月11日(木・祝日)~15日(月・定休日)、勝手ながらお休みをいただきます。
また、9日~15日のメールやonlineshopからのお問合せやご注文への対応は16日(火)より
順次させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
・
山形で織られている綿麻織物。
こちらは紋織で地模様があります。
少しシャリ感がありますがやわらかくしなやかな着心地。
お家でお手入れ出来る気軽なお着物です。
(お家でお手入れされる場合は
仕立て前の水通しをおすすめいたします)
麻混ですが紋織でしっかり目のお生地ですので
夏に限らずお召いただけます。
気候や地域によってカジュアルにお楽しみください。
緯糸:麻100%
縦糸:綿100%
巾:1尺8分(約41cm)
長さ:3丈3尺(約12,5m)以上
めんこあさ(灰青紫系・反物価格):38,000円+税
・
インドネシアの綿バティックの布と麻無地の生地をリバーシブルに仕立てました
オリジナル名古屋帯です。
両面お使いいただけます。
カジュアルな装いにお使いください。
サイズ
丈:9尺6寸(約364㎝)
太鼓幅:8寸1分(約30,8cm)
前幅:4寸1分(約15,6㎝)
オリジナル名古屋帯(綿バティック×麻):32,000円+税
・
*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)
こちらのめんこあさとオリジナル名古屋帯、三分紐、帯留2点、帯揚はonlineshopからもご注文いただけます。
↓ あかしゆりこガラス帯留:4,400円

↓ t.o.dシルバー帯留(八雲):7,500円+税




↓ 絽ちりめん絞帯揚:16,000円+税


↓ リバーシブル三分紐(菱・赤紫地):4,200円+税


↓ あかしゆりこさんに制作いただいておりますガラス帯留(オーバル・桜鼠色):4,400円


(コーディネート&撮影・スタッフS原)
=======================================
◆お盆休みのお知らせ◆
8月11日(木・祝日)~15日(月・定休日)、勝手ながらお休みをいただきます。
また、9日~15日のメールやonlineshopからのお問合せやご注文への対応は16日(火)より
順次させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。