2011年03月15日
オーガニックコットンの着物
来たる3月25日からの京都展(その後東京展)にて
アナウンサーあまやゆかさんプロデュースの着物と帯をご紹介いたします。
あまやさんは東京展、そして高松のお店にも来てくださったことがある着物が大好きな方。
出会ったころ、何か着物を広めることがしたい・・とお話されていたのを覚えています。
そんなあまやさんがオーガニックコットンの糸にこだわった着物をプロデュース。
片貝もめんの紺仁さんで織っていただいた生地に型染めのデザインもあまやさん。
とてもかわいくて素敵な着物が誕生しました。
そしてカンボジアのクロマー兵児帯もご紹介します。
こちらは「NPO法人地雷原を綿畑に!」に賛同し、オーガニックコットン手紡の糸を手織りしたもの。
ぜひ会場にて手に取ってご覧くださいね。
あまやさんのサイトもぜひご覧ください。
現在キモノコミュニケーターとしても活躍中。
http://www.kimono-organiccotton.com/index.html
あまやさんは現在、アナウンサーとして報道にかかわってがんばっておられます。
お忙しい中、商品の手配をありがとうございました。
どうかお疲れが出ませんように・・
↓ 画像をクリックすると大きくなります。展示会では他の柄もご紹介いたします。

アナウンサーあまやゆかさんプロデュースの着物と帯をご紹介いたします。
あまやさんは東京展、そして高松のお店にも来てくださったことがある着物が大好きな方。
出会ったころ、何か着物を広めることがしたい・・とお話されていたのを覚えています。
そんなあまやさんがオーガニックコットンの糸にこだわった着物をプロデュース。
片貝もめんの紺仁さんで織っていただいた生地に型染めのデザインもあまやさん。
とてもかわいくて素敵な着物が誕生しました。
そしてカンボジアのクロマー兵児帯もご紹介します。
こちらは「NPO法人地雷原を綿畑に!」に賛同し、オーガニックコットン手紡の糸を手織りしたもの。
ぜひ会場にて手に取ってご覧くださいね。
あまやさんのサイトもぜひご覧ください。
現在キモノコミュニケーターとしても活躍中。
http://www.kimono-organiccotton.com/index.html
あまやさんは現在、アナウンサーとして報道にかかわってがんばっておられます。
お忙しい中、商品の手配をありがとうございました。
どうかお疲れが出ませんように・・
↓ 画像をクリックすると大きくなります。展示会では他の柄もご紹介いたします。

Posted by tomida at 21:24│Comments(0)
│着物