2014年06月21日
綿麻着尺&麻地染帯
先にコーディネートでご紹介しました越後片貝綿麻着尺に
麻地型染帯を合わせてみました。
帯によってずいぶん印象も変わります♪
麻地型染帯は芯を入れてお仕立てしますので
盛夏だけでなく3月から9月の間お使いいただけます。
越後片貝綿麻着尺(反物価格):お買い上げいただきました
経糸:綿75% 麻25%
緯糸:綿85% 麻15%
麻地型染帯(帯芯&仕立て代別):88.000円+税
↓ 画像をクリックすると大きくなります

麻地型染帯を合わせてみました。
帯によってずいぶん印象も変わります♪
麻地型染帯は芯を入れてお仕立てしますので
盛夏だけでなく3月から9月の間お使いいただけます。
越後片貝綿麻着尺(反物価格):お買い上げいただきました
経糸:綿75% 麻25%
緯糸:綿85% 麻15%
麻地型染帯(帯芯&仕立て代別):88.000円+税
↓ 画像をクリックすると大きくなります

Posted by tomida at 12:13│Comments(0)
│コーディネート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。