2015年04月10日
本場久米島紬&タッサー染帯(景山雅史作)
4月17日~20日の東京展にて、
今回も景山雅史さんの帯をご紹介いたします。
画像以外に数点持って参ります♪
ぜひ会場でご覧くださいませ。
合わせました着物は泥染、楊梅で染めた糸を手織りした久米島紬です。
泥染の深い色合いとほどよい大きさの絣がとても素敵です。
本場久米島紬につきましてはこちらをご覧くださいませ。
本場久米島紬(反物価格):273,000円+税
景山雅史作タッサー地染帯(帯芯&仕立て代別):110,000円+税

今回も景山雅史さんの帯をご紹介いたします。
画像以外に数点持って参ります♪
ぜひ会場でご覧くださいませ。
合わせました着物は泥染、楊梅で染めた糸を手織りした久米島紬です。
泥染の深い色合いとほどよい大きさの絣がとても素敵です。
本場久米島紬につきましてはこちらをご覧くださいませ。
本場久米島紬(反物価格):273,000円+税
景山雅史作タッサー地染帯(帯芯&仕立て代別):110,000円+税

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。