2016年05月06日
近江ちぢみ×アイスコットン&博多織紗八寸帯
連休はカレンダー通り、お休みをいただいております。
ブログの更新が滞り、申し訳ございません(汗)
近江ちぢみ×アイスコットンに博多織紗八寸帯を合わせてみました。
アイスコットンはスイスのスポエリー1866社が開発した特殊紡績技術による
シャリ感、高接触冷感が特徴の機能性綿素材です。
混紡や薬品などの化学的加工を施さず紡績会社としての長年の経験を活かした撚糸などの物理的な加工、
ナチュラルな綿糸の縒りのみにて接触冷感の高機能性を実現しました。
麻素材のさらりとシャリ感のある風合いに、アイスコットンを用いて天然素材の「やさしさ」と「ひんやり感」を併せ持つ
日本の夏の装いをお届けします。
博多織紗八寸帯は模様の美しい紋織りの白。とても合わせやすく、目に涼やかな帯です。
芯を入れずにお仕立てするタイプです。
近江ちぢみ×アイスコットン(反物価格):39,600円+税
麻15% 綿85%
博多織紗八寸帯(仕立て代別):お買い上げいただきました
絹100%
麻絽帯揚:7,000円+税
麻100%
リバーシブル三分紐:4,000円+税
ガラス帯留:4,000円+税
*どの画像もクリックすると大きくなります




ブログの更新が滞り、申し訳ございません(汗)
近江ちぢみ×アイスコットンに博多織紗八寸帯を合わせてみました。
アイスコットンはスイスのスポエリー1866社が開発した特殊紡績技術による
シャリ感、高接触冷感が特徴の機能性綿素材です。
混紡や薬品などの化学的加工を施さず紡績会社としての長年の経験を活かした撚糸などの物理的な加工、
ナチュラルな綿糸の縒りのみにて接触冷感の高機能性を実現しました。
麻素材のさらりとシャリ感のある風合いに、アイスコットンを用いて天然素材の「やさしさ」と「ひんやり感」を併せ持つ
日本の夏の装いをお届けします。
博多織紗八寸帯は模様の美しい紋織りの白。とても合わせやすく、目に涼やかな帯です。
芯を入れずにお仕立てするタイプです。
近江ちぢみ×アイスコットン(反物価格):39,600円+税
麻15% 綿85%
博多織紗八寸帯(仕立て代別):お買い上げいただきました
絹100%
麻絽帯揚:7,000円+税
麻100%
リバーシブル三分紐:4,000円+税
ガラス帯留:4,000円+税
*どの画像もクリックすると大きくなります




Posted by tomida at 19:10│Comments(0)
│コーディネート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。