2010年05月13日
2010年05月13日
麻地染帯
麻地の染帯をご紹介します。
縁起の良い六瓢箪(無病息災)の柄です。
麻地ですがカラー芯を入れてお仕立てしますので
早めからお使いいただけます。(5月~9月)
黒地でなく墨色のおしゃれな帯です。
*お買い上げいただきました。ありがとうございました。
縁起の良い六瓢箪(無病息災)の柄です。
麻地ですがカラー芯を入れてお仕立てしますので
早めからお使いいただけます。(5月~9月)
黒地でなく墨色のおしゃれな帯です。
*お買い上げいただきました。ありがとうございました。

2010年05月13日
保多織&麻名古屋帯
保多織薄地無地6番に先日ご紹介しました
麻名古屋帯を合わせてみました。
シックですが素敵な取り合わせです。
*ピントが合ってなかったです・・・すみません。
最近老眼が進み、ピントが合っているかどうか
わからないときがあって困っています・・・(泣)
保多織薄地無地生地代10,500円 仕立て代(単衣)12,600円
麻名古屋帯(仕立て上がり) 22,050円
絽縮緬無地(別染オリジナル)5,250円
帯締(撚房は白です)14,700円

麻名古屋帯を合わせてみました。
シックですが素敵な取り合わせです。
*ピントが合ってなかったです・・・すみません。
最近老眼が進み、ピントが合っているかどうか
わからないときがあって困っています・・・(泣)
保多織薄地無地生地代10,500円 仕立て代(単衣)12,600円
麻名古屋帯(仕立て上がり) 22,050円
絽縮緬無地(別染オリジナル)5,250円
帯締(撚房は白です)14,700円

2010年05月13日
5月6月の着付け教室
またまたこちらでお知らせするのをうっかりしておりました・・・
1回ずつのお教室ですのでお気軽にご参加ください。
入会金なしで1回2,000円です。
こちらへのメッセージ、お電話、FAXなどで
前日までにお申し込みください。
場所:馬場呉服店2階
*5月の一回目は終了しました。すみません!!
5月15日(土)午前10時~12時
6月5日(土)午後2時~4時
6月12日(土)午前10時~12時
1回ずつのお教室ですのでお気軽にご参加ください。
入会金なしで1回2,000円です。
こちらへのメッセージ、お電話、FAXなどで
前日までにお申し込みください。
場所:馬場呉服店2階
*5月の一回目は終了しました。すみません!!
5月15日(土)午前10時~12時
6月5日(土)午後2時~4時
6月12日(土)午前10時~12時