2012年01月07日

片貝木綿&タッサー無地八寸帯3

先にご紹介いたしましたコーディネートの帯揚をさらに変えてみました。

帯揚ひとつでずいぶん印象が変わります。

生地の大きい画像はこちら

片貝木綿(反物価格):23,100円・・・片貝もめんについてはこちらをご覧ください

タッサー無地八寸帯(仕立て代別):73,500円

しののめ無地帯揚:5,550円

三分紐:2,000円

ガラス帯留:3,570円・・・くわしくはこちらをご覧ください

↓ 画像をクリックすると大きくなります

  


Posted by tomida at 15:00Comments(0)コーディネート

2012年01月07日

片貝もめん&タッサー無地八寸帯2

先にご紹介いたしましたコーディネートの帯留、帯揚を変えてみました。

生地の大きい画像はこちら

片貝木綿(反物価格):23,100円・・・片貝もめんについてはこちらをご覧ください

タッサー無地八寸帯(仕立て代別):73,500円

ちりめん無地帯揚:5,550円

三分紐:2,000円

ガラス帯留:3,570円・・・くわしくはこちらをご覧ください

↓ 画像をクリックすると大きくなります

  


Posted by tomida at 11:52Comments(0)コーディネート

2012年01月07日

片貝木綿&タッサー無地八寸帯

小さな格子柄の片貝もめんに

タッサー(野蚕)の無地八寸帯を合わせてみました。

FBでご紹介しましたら「初夏に着たい」とのお声が^^

確かに5月ごろにぴったりかも。

生地の大きい画像はこちら

片貝木綿(反物価格):23,100円・・・片貝もめんについてはこちらをご覧ください

タッサー無地八寸帯(仕立て代別):73,500円

ボカシ帯揚:14,700円

三分紐:2,000円

ガラス帯留:5,040円・・・くわしくはこちらをご覧ください

↓ 画像をクリックすると大きくなります




◆Facebookページを作りました。
いいね!でご参加いただけますとWelcomeページにて
新着情報やお得な情報をご覧いただくことが出来ます♪
↓ ↓
http://www.facebook.com/kimonogalleryan  


Posted by tomida at 09:00Comments(0)コーディネート