2019年10月02日
紬ウール&八寸帯
紬ウールと捨松さんの八寸帯をご紹介します。
・
紬ウールは経糸が毛100%、緯糸に絹100%紬糸を使用しておりますので
ウールだけのものより軽く、紬感覚でお召しいただけます。
琉球絣調に織られたものです。
地色は泥染めのような黒に近い焦げ茶色。
・
八寸帯は西陣・捨松さんによるものです。
こちらは東京展のお買い得コーナーでご覧いただく予定です。
お値段はお気軽にお問合せくださいませ。
・
紬ウール(反物価格):48,000円+税
紬無地帯揚:13,000円+税
撚房帯締:14,000円+税



10月18日~21日の東京展ではお買い得品もたくさんご用意いたします。
お楽しみに♪
■2019秋の東京展
時:10月18日(金)~21日(月)
11:00~19:00(最終日のみ16時まで)
会場:東京都杉並区西荻南3-6-14
ギャラリーがらん西荻
(コーディネート&撮影・スタッフS原)
・
紬ウールは経糸が毛100%、緯糸に絹100%紬糸を使用しておりますので
ウールだけのものより軽く、紬感覚でお召しいただけます。
琉球絣調に織られたものです。
地色は泥染めのような黒に近い焦げ茶色。
・
八寸帯は西陣・捨松さんによるものです。
こちらは東京展のお買い得コーナーでご覧いただく予定です。
お値段はお気軽にお問合せくださいませ。
・
紬ウール(反物価格):48,000円+税
紬無地帯揚:13,000円+税
撚房帯締:14,000円+税



10月18日~21日の東京展ではお買い得品もたくさんご用意いたします。
お楽しみに♪
■2019秋の東京展
時:10月18日(金)~21日(月)
11:00~19:00(最終日のみ16時まで)
会場:東京都杉並区西荻南3-6-14
ギャラリーがらん西荻
(コーディネート&撮影・スタッフS原)
2019年10月02日
2019秋の京都展きものスナップ④
9月13日~15日の京都展に着物でお出かけくださいましたみなさまの
お写真をご紹介させていただきました。
ご快諾くださいました皆様、ありがとうございました。
まだまだ暑い日々でしたので着物の方はちらほらでしたが
素敵に着て来てくださって嬉しかったです!
お願い出来なかったみなさまも次回はぜひ♪
↓ 単衣の紬に以前お求めくださったバティックの帯で。
お似合いで嬉しかったです♪
素敵に着こなしてくださりありがとうございました!


↓ 私は夏大島に薄とお月さまの帯で♪

次回は東京展です!!
バティックのオリジナル名古屋帯も持ってまいります♪
ぜひお出かけくださいませ。
■2019秋の東京展
時:10月18日(金)~21日(月)
11:00~19:00(最終日のみ16時まで)
会場:東京都杉並区西荻南3-6-14
ギャラリーがらん西荻
お写真をご紹介させていただきました。
ご快諾くださいました皆様、ありがとうございました。
まだまだ暑い日々でしたので着物の方はちらほらでしたが
素敵に着て来てくださって嬉しかったです!
お願い出来なかったみなさまも次回はぜひ♪
↓ 単衣の紬に以前お求めくださったバティックの帯で。
お似合いで嬉しかったです♪
素敵に着こなしてくださりありがとうございました!


↓ 私は夏大島に薄とお月さまの帯で♪

次回は東京展です!!
バティックのオリジナル名古屋帯も持ってまいります♪
ぜひお出かけくださいませ。
■2019秋の東京展
時:10月18日(金)~21日(月)
11:00~19:00(最終日のみ16時まで)
会場:東京都杉並区西荻南3-6-14
ギャラリーがらん西荻