2017年03月30日
みなさんお着物で♪
3月初旬、お揃いでお出かけくださいました♪
ちょうど高校受験のため学校がお休みでお嬢ちゃんもお着物で!
お着物好きなお嬢ちゃんは高校で茶道部に入部し、お稽古に励まれています♪
この後中條財団から「若人茶会と讃岐もの」のパンフレットが届きました。
きっとこちらにも参加されるのでは(^^)
4月30日の日曜日、楽しみに伺いたいと思います♪
お若いみなさんのお茶席のほか、讃岐もののワークショップもあるようですので
とても楽しそうです。皆様ぜひ!
↓ 親子でお着物♪いいですね~




↓ 琉球絣に宜保さんの紅型帯♪(向かって右)


↓ 帯留に迷われてひとつを後ろに。きらりと光るもの、わかりますでしょうか。
こういう使い方、とても素敵です♪

ちょうど高校受験のため学校がお休みでお嬢ちゃんもお着物で!
お着物好きなお嬢ちゃんは高校で茶道部に入部し、お稽古に励まれています♪
この後中條財団から「若人茶会と讃岐もの」のパンフレットが届きました。
きっとこちらにも参加されるのでは(^^)
4月30日の日曜日、楽しみに伺いたいと思います♪
お若いみなさんのお茶席のほか、讃岐もののワークショップもあるようですので
とても楽しそうです。皆様ぜひ!
↓ 親子でお着物♪いいですね~




↓ 琉球絣に宜保さんの紅型帯♪(向かって右)


↓ 帯留に迷われてひとつを後ろに。きらりと光るもの、わかりますでしょうか。
こういう使い方、とても素敵です♪

Posted by tomida at 11:40│Comments(0)
│きものスナップ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |