2019年07月14日

小千谷縮&博多織紗半巾帯&帯留

先にご紹介しました半巾帯を細糸の小千谷縮、帯留も合わせて

ご紹介いたします。



小千谷縮は細糸を使った絣柄のものですのでしなやかです。

落ち着いた色合いで飛び柄の絣ですので

帯は薄色、濃色、柄も何でも合わせやすい夏着物です。

着物のお色が出ておりませんが下画像の方が近いです。



博多織粗紗の半巾帯も夏にはぴったり。

白ではなく、とても合わせやすい生成り色です。

織り出された結びの柄が綺麗です。



T.O.Dさんのシルバー帯留はカエル。

無事カエル♪と縁起のいいモチーフです(^^)



小千谷縮(反物価格):110,000円+税
  麻100%

博多織紗半巾帯:お買い上げいただきました
  絹100% 巾4寸3分 丈1丈(約3,8m)

シルバー帯留(カエル):7,500円+税
 入荷しました。こちらもご覧くださいませ。


小千谷縮&博多織紗半巾帯&帯留

小千谷縮&博多織紗半巾帯&帯留



同じカテゴリー()の記事画像
小千谷縮&麻染帯&
絽色無地&絽染帯&
2月中旬のお客様きものスナップ②
久留米絣&刺繍名古屋帯&
長井紬&縮緬染帯(ベージュ地・藤)&
2月上旬のお客様きものスナップ②
同じカテゴリー()の記事
 小千谷縮&麻染帯& (2025-04-04 17:00)
 絽色無地&絽染帯& (2025-04-03 18:00)
 2月中旬のお客様きものスナップ② (2025-03-30 10:00)
 久留米絣&刺繍名古屋帯& (2025-03-29 18:14)
 長井紬&縮緬染帯(ベージュ地・藤)& (2025-03-28 17:37)
 2月上旬のお客様きものスナップ② (2025-03-27 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小千谷縮&博多織紗半巾帯&帯留
    コメント(0)