2020年07月09日
紗紬&紙格子半巾帯(焦茶色)
紗紬と紙格子半巾帯をご紹介いたします。
・
滋賀県の川口織物さんによる紗紬です。
張りのある夏の紬です。
5月後半~9月初旬までお召いただけます。
巾が1尺4分(約39,5㎝)ありますので
肩裄の長い方や男性にもお召いただけます。
特別価格にさせていただきました。
紗紬(反物価格):98,000円+税⇒50%
絹100%
*onlineshopからもご注文いただけます。
・
絹糸と和紙で織られた半巾帯です。
単衣ですので夏にも涼しくとても軽くて締めやすい帯です。
通年お使いいただけます。
焦茶色地に黒、茶、そしてベージュが効いた配色です。
シックですが合わせやすい色合いです。
綿や麻、紬や小紋などカジュアルな装いに。
丈は長めですのでいろいろな変わり結びをお楽しみいただけます。
紙格子半巾帯(焦茶色):お買い上げいただきました
巾:4寸4分(約16,7cm)
長さ:1丈1尺4寸6分(約435cm)
絹 75%
指定外繊維(和紙)25%
*onlineshopからもご注文いただけます




(コーディネート&撮影・スタッフS原)
・
滋賀県の川口織物さんによる紗紬です。
張りのある夏の紬です。
5月後半~9月初旬までお召いただけます。
巾が1尺4分(約39,5㎝)ありますので
肩裄の長い方や男性にもお召いただけます。
特別価格にさせていただきました。
紗紬(反物価格):98,000円+税⇒50%
絹100%
*onlineshopからもご注文いただけます。
・
絹糸と和紙で織られた半巾帯です。
単衣ですので夏にも涼しくとても軽くて締めやすい帯です。
通年お使いいただけます。
焦茶色地に黒、茶、そしてベージュが効いた配色です。
シックですが合わせやすい色合いです。
綿や麻、紬や小紋などカジュアルな装いに。
丈は長めですのでいろいろな変わり結びをお楽しみいただけます。
紙格子半巾帯(焦茶色):お買い上げいただきました
巾:4寸4分(約16,7cm)
長さ:1丈1尺4寸6分(約435cm)
絹 75%
指定外繊維(和紙)25%
*onlineshopからもご注文いただけます




(コーディネート&撮影・スタッフS原)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。