2022年03月10日

結城紬に八寸帯で

店内のボディを着せ替えいたしました。

結城紬にざっくりとした八寸帯です。

どちらもずいぶん前に母が求めたもの。

三寒四温と申しますが日ごとに春を感じる今日この頃です。

結城紬に八寸帯で

*3月11日~13日に予定しておりました京都展はまん延防止等重点措置の延長に伴い中止となりました。
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。



同じカテゴリー(店内)の記事画像
2025謹賀新年~梅柄の染帯
ニットオーバルカーディガン(フォックスファー付き・3色)
みさやま紬と景山雅史さんの帯
杉村織物の袋帯
絵羽付江戸小紋
2月下旬のきものスナップ②
同じカテゴリー(店内)の記事
 2025謹賀新年~梅柄の染帯 (2025-01-07 15:39)
 ニットオーバルカーディガン(フォックスファー付き・3色) (2024-10-08 17:20)
 みさやま紬と景山雅史さんの帯 (2024-09-25 15:31)
 杉村織物の袋帯 (2024-08-30 17:59)
 絵羽付江戸小紋 (2024-05-25 16:43)
 2月下旬のきものスナップ② (2024-05-02 17:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結城紬に八寸帯で
    コメント(0)