2023年12月16日
2023秋の東京展きものスナップ⑤
11月10日~12日の東京展にお着物でお出かけくださいましたみなさまを
ご紹介してまいりました。
不安定なお天気の中、本当にありがとうございました。
次回は未定ですがまたみなさまにお目にかかれる日を楽しみにしております。
すべてのご縁に心より感謝申し上げます。
↓ オンラインショップで大変お世話になっているお客様。
Instagramでも素敵なお着物姿をご披露されており
何度かこちらのブログでもご紹介させていただいております。
その節はありがとうございました♡
そして今回はじめてお会い出来て嬉しかったです!!
華やかなお召し物がとてもお似合いでした。
お忙しい中、ご遠方より駆けつけてくださりありがとうございました♡
(横でちらりと見えているのは私です)

↓ 向かって右側のお客様は大変お世話になっている同郷の方!
(高校の後輩でもあります)
関東にお住まいですので東京展にはいつもお出かけくださいます、、
本当にありがとうございます♡
この日のお着物は以前お求めいただきましたウールの着物にオリジナル名古屋帯。
ブーツを合わされてとってもおしゃれ!
ご一緒のお友達もいつもお着物でお出かけいただきありがとうございます!
長羽織がとてもお似合いでした♪

↓ 最終日のスタッフN村は半幅帯に帯留で。
足袋は廃番となった別珍のえびす足袋。
下駄はずいぶん前に
鼻緒を御祖母様の着物の裏生地から仕立てさせていただいて誂えたものです。
準備から片付けまでの四日間、ありがとうございました!
おかげさまで無事終えることができました。
お疲れ様でした!!



ご紹介してまいりました。
不安定なお天気の中、本当にありがとうございました。
次回は未定ですがまたみなさまにお目にかかれる日を楽しみにしております。
すべてのご縁に心より感謝申し上げます。
↓ オンラインショップで大変お世話になっているお客様。
Instagramでも素敵なお着物姿をご披露されており
何度かこちらのブログでもご紹介させていただいております。
その節はありがとうございました♡
そして今回はじめてお会い出来て嬉しかったです!!
華やかなお召し物がとてもお似合いでした。
お忙しい中、ご遠方より駆けつけてくださりありがとうございました♡
(横でちらりと見えているのは私です)

↓ 向かって右側のお客様は大変お世話になっている同郷の方!
(高校の後輩でもあります)
関東にお住まいですので東京展にはいつもお出かけくださいます、、
本当にありがとうございます♡
この日のお着物は以前お求めいただきましたウールの着物にオリジナル名古屋帯。
ブーツを合わされてとってもおしゃれ!
ご一緒のお友達もいつもお着物でお出かけいただきありがとうございます!
長羽織がとてもお似合いでした♪

↓ 最終日のスタッフN村は半幅帯に帯留で。
足袋は廃番となった別珍のえびす足袋。
下駄はずいぶん前に
鼻緒を御祖母様の着物の裏生地から仕立てさせていただいて誂えたものです。
準備から片付けまでの四日間、ありがとうございました!
おかげさまで無事終えることができました。
お疲れ様でした!!



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。