2024年03月28日

帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)

帯留2点、紬や帯にコーデイネートしてみました。



シー陶器、シーグラスとは
割れた陶器の破片やガラス瓶などが海の波にもまれて浜辺に流れついたもの。

それらを金継の技法により漆を使って制作した帯留です。

同じものがないパーツですのでただ一つの帯留となります。

ぜひ帯に合わせてお楽しみくださいませ。

各7,600円+税

*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)

帯留以外にも合わせました紬や帯、三分紐、帯揚はonlineshopからもご注文いただけます。


↓ 材料:シー陶器、漆
  サイズ:3㎝×2㎝

帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)
帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)

↓ ドット柄帯揚:14,300円

帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)

↓ 帯揚(絞):19,800円

帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)

↓ 材料:シー陶器、シーグラス、漆
  サイズ:3,5㎝×2,5㎝

帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)
帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)

↓ 帯揚(雪花絞):17,600円

帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)

帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)

↓ 三分紐(ベージュ):5,500円

帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)




同じカテゴリー()の記事画像
小千谷縮&麻染帯&
絽色無地&絽染帯&
2月中旬のお客様きものスナップ②
久留米絣&刺繍名古屋帯&
長井紬&縮緬染帯(ベージュ地・藤)&
2月上旬のお客様きものスナップ②
同じカテゴリー()の記事
 小千谷縮&麻染帯& (2025-04-04 17:00)
 絽色無地&絽染帯& (2025-04-03 18:00)
 2月中旬のお客様きものスナップ② (2025-03-30 10:00)
 久留米絣&刺繍名古屋帯& (2025-03-29 18:14)
 長井紬&縮緬染帯(ベージュ地・藤)& (2025-03-28 17:37)
 2月上旬のお客様きものスナップ② (2025-03-27 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帯留2点(シー陶器、シーグラス、漆)
    コメント(0)