2010年12月02日
久留米絣&シルクバティック名古屋帯
小柄の久留米絣にシルクバティックの生地で作った
名古屋帯を合わせてみました。
機械織の手頃な久留米絣もなかなか着易くほっこりした風合いもいい感じです。
帯は変わり織のシルク生地にチャンチンで手描きされたもの。
細かく描き込まれています。
帯留は先日ご紹介したキルンキャストのものです。
不思議な質感が素敵です。
これは雲の形です。
いずれも追ってHPでご紹介いたします。
HPの方がなかなか更新できずにおりますが、がんばりますので
どうかよろしくお付き合いくださいますよう・・・
↓ どちらも画像をクリックすると大きくなります


名古屋帯を合わせてみました。
機械織の手頃な久留米絣もなかなか着易くほっこりした風合いもいい感じです。
帯は変わり織のシルク生地にチャンチンで手描きされたもの。
細かく描き込まれています。
帯留は先日ご紹介したキルンキャストのものです。
不思議な質感が素敵です。
これは雲の形です。
いずれも追ってHPでご紹介いたします。
HPの方がなかなか更新できずにおりますが、がんばりますので
どうかよろしくお付き合いくださいますよう・・・
↓ どちらも画像をクリックすると大きくなります


Posted by tomida at 15:20│Comments(0)
│コーディネート