2012年12月21日

和バサミ柄の小風呂敷

三橋工房さんの型絵染

和バサミ柄の小風呂敷です。
ひざかけにもなる大きさですので
一枚持ち歩くと便利かもしれません。

ハサミの柄は「裁つ」→「断つ」ということで
悪いことを断ってくれるという縁起の良い柄のようです。

お客様からの受け売りですが^^;;

3色あります。
プレゼントにも♪

赤以外は足袋もご用意出来ます。(22,5cm~24cm)
*ご注文をいただきましてから2週間ほどお時間をいただきます。
*足袋は各5,250円

各1,575円

53cm×53cm

↓ 画像をクリックすると大きくなります

和バサミ柄の小風呂敷



同じカテゴリー(小物)の記事画像
山形もめん(綿麻)&麻染帯(千鳥)&
3月上旬のお客様きものスナップ①
紗紬(琉球絣)&八寸帯(格子・金谷織物)&
小千谷縮&麻染帯&
絽色無地&絽染帯&
2月中旬のお客様きものスナップ②
同じカテゴリー(小物)の記事
 山形もめん(綿麻)&麻染帯(千鳥)& (2025-04-15 19:07)
 3月上旬のお客様きものスナップ① (2025-04-12 14:58)
 紗紬(琉球絣)&八寸帯(格子・金谷織物)& (2025-04-11 17:46)
 小千谷縮&麻染帯& (2025-04-04 17:00)
 絽色無地&絽染帯& (2025-04-03 18:00)
 2月中旬のお客様きものスナップ② (2025-03-30 10:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和バサミ柄の小風呂敷
    コメント(0)