2016年04月05日

小千谷縮&麻絽染帯

着物も帯も竺仙さん。

着物はオーガニックラミーの小千谷縮。

待ちかねておりましたがやっと届きました。

東京展に間に合ってよかったです。

画像ではわかりにくいのですがエメラルドグリーンの縞の間に

細い細い黄色い縞がはいっております。

これからの季節にウキウキする色合いですね。

帯は麻絽の染帯です。

波に千鳥が絞りで染められていてとても可愛く

お色も綺麗な帯です。

4月15日~18日の東京展でぜひご覧くださいませ。

↓ クリックすると大きくなります

小千谷縮&麻絽染帯



同じカテゴリー(展示会)の記事画像
2024京都展きものスナップ②
高松展きものスナップ③
高松展きものスナップ②
高松展きものスナップ①
2024京都展御礼
高松展御礼~京都展ご案内
同じカテゴリー(展示会)の記事
 2024京都展きものスナップ② (2024-05-16 10:00)
 高松展きものスナップ③ (2024-04-17 18:51)
 高松展きものスナップ② (2024-04-13 19:04)
 高松展きものスナップ① (2024-04-11 20:59)
 2024京都展御礼 (2024-03-22 17:16)
 お詫び~2024京都展日程 (2024-03-05 18:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小千谷縮&麻絽染帯
    コメント(0)