2012年02月10日
片貝木綿&シルクバティック名古屋帯
お気に入りの帯ですのでつい、いろいろ合わせてみたくなります。
重なりますがよろしくお付き合いくださいね^^;;
先にインド綿更紗帯と合わせた片貝木綿です。
こちらもご覧ください。
片貝木綿についてはこちらをご覧くださいませ。
片貝木綿(反物価格):23,100円
シルクバティックリバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):78,000円
陶器帯留:4,200円
↓ どの画像もクリックすると大きくなります


重なりますがよろしくお付き合いくださいね^^;;
先にインド綿更紗帯と合わせた片貝木綿です。
こちらもご覧ください。
片貝木綿についてはこちらをご覧くださいませ。
片貝木綿(反物価格):23,100円
シルクバティックリバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):78,000円
陶器帯留:4,200円
↓ どの画像もクリックすると大きくなります



2012年02月10日
草木染無地紬&シルクバティック名古屋帯
こちらのコーディネートでご紹介しました
草木染無地紬に
こちらのコーディネートでご紹介しましたシルクバティックの名古屋帯を
合わせてみました。
着物についてはこちらをご覧ください。
小物も替えてみました。
帯は手織り生地を日本から持ち込み、
インドネシア、チレボン有数の老舗工房で手描き仕上げしていただいたものです。
裏地には地色に近い無地紬生地を使い、両面お使いいただけるようにいたしました。
草木染無地紬(反物価格):111,500円
シルクバティックリバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):78,000円
↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります


草木染無地紬に
こちらのコーディネートでご紹介しましたシルクバティックの名古屋帯を
合わせてみました。
着物についてはこちらをご覧ください。
小物も替えてみました。
帯は手織り生地を日本から持ち込み、
インドネシア、チレボン有数の老舗工房で手描き仕上げしていただいたものです。
裏地には地色に近い無地紬生地を使い、両面お使いいただけるようにいたしました。
草木染無地紬(反物価格):111,500円
シルクバティックリバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):78,000円
↓ どちらの画像もクリックすると大きくなります

