2021年10月01日
本結城に石畳八寸帯を②
先にご紹介いたしました店内ボディ。
合わせましたバッグとお草履の詳細をご紹介いたします。
・
創業1915年の京都・片山文三郎商店さんによる
絞りの生地を使った
和洋兼用でお使いいただけるバッグです。
伝統的な絞りの技術で制作されたものです。
持ち手が長めですので肩にも掛けられます。
底が広くて座りが良く底鋲も付いています。
天はマグネット。
中にポケットが二つあります。
とても軽くおしゃれなバッグです。
サイズ
高さ:20cm
横幅:上23㎝ 底28㎝×13cm
持ち手の高さ:20cm
表地:ポリエステル100%
持ち手、底:牛革
裏地:レーヨン
内ポケット:ファスナー1、オープン1
重さ:約320g
絞りバッグ:38,500円(本体35,000円)
・
今となっては珍しい華奢なお草履です。
すっきりと上品でカジュアルからセミフォーマルまで
お使いいただけます。
グレーの台に白い鼻緒、前ツボは臙脂色。
全てエナメル革です。
22.5〜23,5cm(M)
後ろの高さ:3㎝
*こちらはサンプルです。
ご注文をいただきましてからサイズに合わせてお作りしますので
ご注文の際にサイズをお知らせください。
ひと月ほどお時間をいただきます。
24cm以上の方にはLサイズもお作り出来ます。
草履(エナメル革):Mサイズ(22,5~23,5cm)30,800円(本体28,000円)
Lサイズ(24~25cm)33,000円(本体30,000円)
・
*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)
こちらの石畳八寸帯、絞りバッグ、草履はonlineshopからもご注文いただけます。









合わせましたバッグとお草履の詳細をご紹介いたします。
・
創業1915年の京都・片山文三郎商店さんによる
絞りの生地を使った
和洋兼用でお使いいただけるバッグです。
伝統的な絞りの技術で制作されたものです。
持ち手が長めですので肩にも掛けられます。
底が広くて座りが良く底鋲も付いています。
天はマグネット。
中にポケットが二つあります。
とても軽くおしゃれなバッグです。
サイズ
高さ:20cm
横幅:上23㎝ 底28㎝×13cm
持ち手の高さ:20cm
表地:ポリエステル100%
持ち手、底:牛革
裏地:レーヨン
内ポケット:ファスナー1、オープン1
重さ:約320g
絞りバッグ:38,500円(本体35,000円)
・
今となっては珍しい華奢なお草履です。
すっきりと上品でカジュアルからセミフォーマルまで
お使いいただけます。
グレーの台に白い鼻緒、前ツボは臙脂色。
全てエナメル革です。
22.5〜23,5cm(M)
後ろの高さ:3㎝
*こちらはサンプルです。
ご注文をいただきましてからサイズに合わせてお作りしますので
ご注文の際にサイズをお知らせください。
ひと月ほどお時間をいただきます。
24cm以上の方にはLサイズもお作り出来ます。
草履(エナメル革):Mサイズ(22,5~23,5cm)30,800円(本体28,000円)
Lサイズ(24~25cm)33,000円(本体30,000円)
・
*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)
こちらの石畳八寸帯、絞りバッグ、草履はonlineshopからもご注文いただけます。








