2018年06月28日

綿麻きものと保多織で♪

6月下旬、ちょうど夏至を過ぎたころ

お出かけくださいました。

綿麻のゆかたと保多織ゆかたですが、

どちらも着物として襦袢と合わせ、名古屋帯でお召くださいました♪

お二人の取り合わせがブルーの濃淡!!

涼し気でとっても素敵でした♡

綿麻きものと保多織で♪

天然石の帯留も涼し気。

綿麻きものと保多織で♪

綿麻きものと保多織で♪

七野さんの麻八寸帯に白の夏帯締で。

綿麻きものと保多織で♪

綿麻きものと保多織で♪

いよいよこれから夏本番ですね!

暑い時期は汗をかくので着物は着ないという方も多いのですが

お出かけするとどこでもしっかり冷房が効いていますのでお着物の方が楽なことも。

きつい日差しも着物が遮ってくれます。

この夏、ぜひ夏着物にトライしてみてください!



同じカテゴリー(きものスナップ)の記事画像
2月下旬のお客様きものスナップ①
2月中旬のお客様きものスナップ②
2月中旬のお客様きものスナップ①
2月上旬のお客様きものスナップ②
2月上旬のお客様きものスナップ①
1月下旬のお客様きものスナップ④
同じカテゴリー(きものスナップ)の記事
 2月下旬のお客様きものスナップ① (2025-04-04 14:34)
 2月中旬のお客様きものスナップ② (2025-03-30 10:00)
 2月中旬のお客様きものスナップ① (2025-03-29 10:00)
 2月上旬のお客様きものスナップ② (2025-03-27 16:30)
 2月上旬のお客様きものスナップ① (2025-03-22 14:42)
 1月下旬のお客様きものスナップ④ (2025-03-18 19:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
綿麻きものと保多織で♪
    コメント(0)