2019年05月17日

単衣の紬と小紋で♪

3月下旬、お揃いでお出かけくださいました。

いつものようにランチの後、お立ち寄りくださり

一緒に楽しいひとときを過ごさせていただきました♪

お二人ともお仕事をされているので

着物を着ることが出来るのは週末だけですが、

本当に着物がお好きで楽しんでいらっしゃることがひしひしと伝わってきます。

着たいから着る、というシンプルなこと。

お二人ともそれぞれお好きなものもはっきりしています。

お稽古事をされているわけではないので

カジュアルなお着物中心です。

着たい着物を着たいから着る。

いいなあ。と思います。

単衣の紬と小紋で♪

↓ お単衣の紬で。しっかり目の紬ですのでちょうど良かった感じです。
  帯は冝保聡さんの紅型。
  
単衣の紬と小紋で♪

単衣の紬と小紋で♪

↓ 優しい色合いの小紋は袷です。 
   Matsuyoiさんの帯留が帯にとても良く合っていました!

単衣の紬と小紋で♪

↓ つまみ細工の髪飾りも可愛かったです♡

単衣の紬と小紋で♪



同じカテゴリー(きものスナップ)の記事画像
2月下旬のお客様きものスナップ①
2月中旬のお客様きものスナップ②
2月中旬のお客様きものスナップ①
2月上旬のお客様きものスナップ②
2月上旬のお客様きものスナップ①
1月下旬のお客様きものスナップ④
同じカテゴリー(きものスナップ)の記事
 2月下旬のお客様きものスナップ① (2025-04-04 14:34)
 2月中旬のお客様きものスナップ② (2025-03-30 10:00)
 2月中旬のお客様きものスナップ① (2025-03-29 10:00)
 2月上旬のお客様きものスナップ② (2025-03-27 16:30)
 2月上旬のお客様きものスナップ① (2025-03-22 14:42)
 1月下旬のお客様きものスナップ④ (2025-03-18 19:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
単衣の紬と小紋で♪
    コメント(0)