2020年02月07日
綿ちりめん&半巾帯
綿ちりめんと半巾帯をご紹介いたします。
・
綿ちりめんは撚りをかけた綿糸を織った綿織物です。
糸に撚りをかけておりますのでドライクリーニングでのお手入れが
おすすめです。
丹後で織られた綿ちりめんは他の綿織物に比べ軽くてしなやか、
少ししぼのあるしゃりっとした風合いが特長です。
羽織やコートにもお仕立て出来ます。
綿ちりめん(反物価格):28,000円+税
綿100%
・
半巾帯は正絹でリバーシブルです。
柄は染ではなく織によるものです。
通年お使いいただけますので
夏はゆかたや麻、小紋などの夏着物、冬は紬や綿、小紋に。
羽織下にお使いいただいても素敵です。
長めですのでいろんな結び方が出来ます。
リバーシブル半巾帯:36,000円+税
絹100%
巾:4寸5分(約17㎝) 丈:1丈1尺6寸(約440㎝)






(コーディネート&撮影・スタッフS原)
・
綿ちりめんは撚りをかけた綿糸を織った綿織物です。
糸に撚りをかけておりますのでドライクリーニングでのお手入れが
おすすめです。
丹後で織られた綿ちりめんは他の綿織物に比べ軽くてしなやか、
少ししぼのあるしゃりっとした風合いが特長です。
羽織やコートにもお仕立て出来ます。
綿ちりめん(反物価格):28,000円+税
綿100%
・
半巾帯は正絹でリバーシブルです。
柄は染ではなく織によるものです。
通年お使いいただけますので
夏はゆかたや麻、小紋などの夏着物、冬は紬や綿、小紋に。
羽織下にお使いいただいても素敵です。
長めですのでいろんな結び方が出来ます。
リバーシブル半巾帯:36,000円+税
絹100%
巾:4寸5分(約17㎝) 丈:1丈1尺6寸(約440㎝)






(コーディネート&撮影・スタッフS原)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。